父の絵手紙の、墨や顔彩を借りて、お絵描き、描き描き♪♪
裏面は、こんな感じです。
うちわを作ってます!!
まずは表。
下絵を描きます。
それから、絵手紙の絵筆で、清書。
絵手紙の顔彩で色を塗っていきます。
表は完成ヽ(´▽`)/
イメージとしては、夏のバカンスで滞在している豪華ホテルのプールにて…って感じかな。
セレブチェブ?(^m^)
…ここまでは、一昨日の作業。
そして、続きましては、裏面の方です。
こちらは、昨日、書きました。
まずは下書き。
そして、絵手紙の墨で清書。
顔彩で塗っていきます。
塗り終わりました!!
裏面は、こんな感じです。
砂浜でスイカを食べるロビくん…スイカ割りでもしてたのかな?
そうそ。
砂浜の茶色の部分。
私が塗ったら、失敗しちゃって。
ワタワタしてたら、父が手直ししてくれてなんとかなりました。
おとーさん、ありがとー。゚(゚´ω`゚)゚。
あ!
背後の海を塗ったのは父です。
砂浜の失敗から怖くなって、お任せしちゃった(^^;;
顔彩での着色って難しいーっ。
という訳で。
表はチェブちゃん。
裏はロビくんになりました。
夏らしさが出てたら良いなぁ。
あとは、うちわの骨に貼るだけ!!
この作業はまだしてません〜。
今日、時間があったら、うちわ完成させたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます