2010年になってから、新しいお楽しみが出来ました(^^)b
名付けて、「午前0時のお楽しみ」
ムフフフフフフ(^m^)
・・・・・・というのも。
今年のTAMAXAYさんのカレンダー、日めくりタイプなのですよ。
そう、日めくり・・・1日1枚ずつ千切っていく、カレンダーね。
という訳で。
365日、違う写真が楽しめるというわけでして。

↑↑↑は、私がいつもPCを使っているときの机の上なのですが。
こんな感じで、毎日、午前0時を過ぎたら、千切っていくことに決めています。
なので、毎日、日付変わりの瞬間が楽しみだったりするのです~~~~~~~
つか!
普通、日めくりっていうのは、朝起きたときに、千切るのではないのか・・・?というツッコミも(笑)
とはいえ。
朝は、いつもバタバタしてて、1分1秒が惜しい私・・・。そんな慌ただしい時に、日めくりなんて千切ろうものなら、絶対に、ビリってやっちゃいそうでさ(^^:
なので、日めくりを千切るのは、日付変わりの深夜・・・午前0時ということで☆
ホント、今年に入ってから、午前0時がお楽しみであります~。
でもでも、いつも、最新の注意を払って、千切っているのですよ、日めくり。
とはいえ。
注意力散漫な私のことなので・・・いつか、やらかしてしまうような気がする・・・。
ビリっとか・・・もしくは、2日分重ねて千切っちゃったとか・・・。
そうならないように、この1年間、気をつけたいと思います!
それにしても。
私、日めくりタイプのカレンダーを使うのって、初めてなのですが。
日めくりって、楽しいですね(^^)b
最初は、日めくりって、毎日千切るのが面倒くさくて、同じ日付のままになっちゃうのでは・・・という懸念もあったのですが。
いえいえ、とんでもないです!
1日ずつ、千切っていくのが楽しみで楽しみで仕方がない
因みに、千切ったページは、ハガキ用のファイルに綴じています。
A4版のファイルで、1ページに4枚ほど収納出来るタイプなので。
日めくりの写真がたまっていくと、写真集みたいな感じになるかな~と☆
な・の・で(^^)b
午前0時がいつも楽しみな私でしたv
日めくりといえば、パリに行ったとき、ルーブル美術館のショップで日めくりカレンダー買ったのですよね~、そういえば。
でも、あれは、最初から、カレンダーとして使う気無くって。
ルーブルの所蔵品の写真と、その解説がフランス語と英語でついてる物だったので。
結局、使わずに、「本」として読んじゃった・・・というか(笑)
なもんで、日めくりカレンダーは、今回が初体験なのです~。
日めくりを千切ることに、こんなにも喜びを感じるなんて・・・!
人生の大発見です。
・・・・・・え?
これが、何の変哲もない、ただ、数字が書かれただけの日めくりなら、ここまで楽しまないって???
そうですよね、やっぱり、お写真あってこそ・・・・・・ですよね(*><*)
キャッv
名付けて、「午前0時のお楽しみ」

ムフフフフフフ(^m^)
・・・・・・というのも。
今年のTAMAXAYさんのカレンダー、日めくりタイプなのですよ。
そう、日めくり・・・1日1枚ずつ千切っていく、カレンダーね。
という訳で。
365日、違う写真が楽しめるというわけでして。

↑↑↑は、私がいつもPCを使っているときの机の上なのですが。
こんな感じで、毎日、午前0時を過ぎたら、千切っていくことに決めています。
なので、毎日、日付変わりの瞬間が楽しみだったりするのです~~~~~~~

つか!
普通、日めくりっていうのは、朝起きたときに、千切るのではないのか・・・?というツッコミも(笑)
とはいえ。
朝は、いつもバタバタしてて、1分1秒が惜しい私・・・。そんな慌ただしい時に、日めくりなんて千切ろうものなら、絶対に、ビリってやっちゃいそうでさ(^^:
なので、日めくりを千切るのは、日付変わりの深夜・・・午前0時ということで☆
ホント、今年に入ってから、午前0時がお楽しみであります~。
でもでも、いつも、最新の注意を払って、千切っているのですよ、日めくり。
とはいえ。
注意力散漫な私のことなので・・・いつか、やらかしてしまうような気がする・・・。
ビリっとか・・・もしくは、2日分重ねて千切っちゃったとか・・・。
そうならないように、この1年間、気をつけたいと思います!
それにしても。
私、日めくりタイプのカレンダーを使うのって、初めてなのですが。
日めくりって、楽しいですね(^^)b
最初は、日めくりって、毎日千切るのが面倒くさくて、同じ日付のままになっちゃうのでは・・・という懸念もあったのですが。
いえいえ、とんでもないです!
1日ずつ、千切っていくのが楽しみで楽しみで仕方がない

因みに、千切ったページは、ハガキ用のファイルに綴じています。
A4版のファイルで、1ページに4枚ほど収納出来るタイプなので。
日めくりの写真がたまっていくと、写真集みたいな感じになるかな~と☆
な・の・で(^^)b
午前0時がいつも楽しみな私でしたv
日めくりといえば、パリに行ったとき、ルーブル美術館のショップで日めくりカレンダー買ったのですよね~、そういえば。
でも、あれは、最初から、カレンダーとして使う気無くって。
ルーブルの所蔵品の写真と、その解説がフランス語と英語でついてる物だったので。
結局、使わずに、「本」として読んじゃった・・・というか(笑)
なもんで、日めくりカレンダーは、今回が初体験なのです~。
日めくりを千切ることに、こんなにも喜びを感じるなんて・・・!
人生の大発見です。
・・・・・・え?
これが、何の変哲もない、ただ、数字が書かれただけの日めくりなら、ここまで楽しまないって???
そうですよね、やっぱり、お写真あってこそ・・・・・・ですよね(*><*)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます