★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

【2020.3.20~21・レポ】関西ぷち旅行1「兵庫運河謎解き」ボーナスステージ編

2020年04月20日 | 旅行

絶賛、引き籠り生活中です。

どこにも遊びに行けないことですし、この機会に、今年の1月から3月までのお出掛けレポやら、映画鑑賞レポを書いて行こうかと思います。

 

という訳で。

今日は、【3月20~21日】の近場ぶち旅行のレポをば。

【2020.3.20…関西ぷち旅行1「兵庫運河謎解き」ボーナスステージ編】

本当だったら、青春18きっぷを使って、りんくうタウンで開催予定だった、ゆるキャライベントに遊びに行つもりでした。

その為に、ホテルも予約していたのです~。

が、イベントが中止になってしまって。

ホテルをキャンセルするのも勿体なく、温泉を楽しむために泊まって来た・・・という内容のぷち旅行となりました。

で。

まずは、3月20日。

18きっぷを使って、神戸の和田岬へ。

2月29日に参加した「兵庫運河謎解き キャナルプロムナードの奇跡~平清盛からの遺言状~」(3月26日のブログにレポ有り)。

時間切れでクリアできなかった、ボーナスステージがあったのですよね。

そのリベンジ戦を・・・と。

 

因みに、2月29日に参加した「兵庫運河謎解き」に関するレポは、こちらのリンクで。

↓↓↓↓↓

2020.3.26…【レポ】「兵庫運河謎解き キャナルプロムナードの奇跡~平清盛からの遺言状~(2020.2.29)

https://blog.goo.ne.jp/miho-yoshi-u/d/20200326

 

この謎解きです。

 

2月29日の時は、本編をクリアしたのが19時で・・・ボーナスステージには行けませんでした。

日を改めてリベンジなのです!!

3週間ぶりの神戸です。

 

そうそう。

余談ですが、神戸駅のこの電光掲示板、おもしろいなぁと思ったのですよね。

表側だと電車の時刻案内。

 

でも。裏から見ると・・・。

マクドナルドの案内(*^^*)

こういうの好きです(^m^)

・・・と。

話が逸れました。

まずは、ボーナスステージの舞台となる和田岬へGO!!

・・・の前に。

お腹が空いては戦は出来ず・・・いや、謎解きは出来ずp(^^)q

脳味噌に栄養を補給するために、少し早めのお昼ごはん。

炊き込みご飯と天麩羅、お蕎麦の御膳を神戸駅の地下街のお店で食べてから、いざ、出陣。

 

もう終わった謎解きイベントではありますが、謎解きにネタバレはご法度なので、解答に関することには触れられませんが、和田岬では、神社などをめぐりつつ、順番に謎を解いていきました。

その時の写真です。

謎解きしながら、和田神社をお参り。

風は強かったですが、暖かくて良い天気で、お参り日和でした。

 

鳥居が凄い~っ。

 

神社の境内にハニワさんがいたよ。

 

写真は撮っていませんが、お参りした時、「家族みんなが健康で過ごせますように」との願いを書いた蝋燭をお供えしました。

私達の分と、チェブ達の分と、2本立てたよ!!

 

あっ。

神社近くで、ドラクエウォーク仕様になった自販機を発見☆

 

 

コーヒー買ったけど、アタリ出ず(--;

 

・・・と。

こんな感じで、お参りをしつつ、謎解きをしつつ、写真を撮りつつ、ぶらりぶらりと和田岬のお散歩でした。

ボーナスステージの感想としては、本編よりはかなり難易度低めだっかなぁ。

謎を解く・・・というよりは、作業系??

でもでも、いろんなところを回れましたし、某所では受付で「合言葉」を言ったりと、ミッションっぽい部分もあって、とても楽しむことが出来ました。

ボーナスステージ、とても良かったです。

 

ボーナスステージも無事クリアし、2月29日のリベンジ完了\(^o^)/

 

その後は、大阪駅に戻り、一路、宿泊先である、りんくうタウンの「変なホテル」へ向かいました。

ここ、ロボットが受付をしていたり、お部屋にロボホンくんが居たりと、とても楽しそうなホテルなのですよね。

それで、泊まるのとても楽しみにしてて、予約していたのです。

元々の目的であったゆるキャラのイベントが中止になっても、キャンセルせずに泊りに行ったのは、受付ロボットやロボホンくんに会いたかったから~という(^m^)

 

りんくうタウン到着!!

イベント中止の看板が切ない(p_;)

ホントだったら、このイベントを楽しむ予定だったのですよね。。。

でもでも、せっかくなので、ロボットに囲まれたロボットワールドを堪能するのです~@変なホテル

p(^^)q

 

・・・以上。

【2020.3.20…関西ぷち旅行1「兵庫運河謎解き」ボーナスステージ編】でした。。

この続きは、ロボット達のいる「変なホテル」編。

そちらは、またの後日のレポで。

パート2に続きます\(^o^)/


チェブラーシカの新アイテム♪♪

2020年04月19日 | チェブラーシカ
本日も、買出し以外は見事に引きこもりな日曜日。

そろそろ運動不足が気になって来ました(^_^;)
お天気良かったら、ドラクエウォークがてら散歩くらいした方が良いのかもしれませんね。

お家の中でのストレッチや腹筋運動だけでは太る〜。

ウチの辺りは、完全に車社会な田舎なので、そもそも歩いてる人居ないし(笑)
誰にも会わずにお散歩出来そうです。


さてさて。

お出掛けは出来ないですが、お散歩や買出しのお供に良いかなぁと、チェブラーシカの新商品を公式通販さんでお買い上げ。



トートバッグ2種とポーチヽ(´▽`)/

チェブちゃんがアイスクリームを持ってるのは、同じイラストのお弁当箱を持ってて。
サメのお口を覗き込んでるイラストのは、水筒とノートを持ってます。

どれもお気に入りなイラストなので、身につけられる…というか、持って見せびらかしながら歩ける(笑)系のアイテムも欲しかったので、トートバッグは凄く嬉しい。

ほんわかタッチなイラストがタマりません〜。
生地の手触りも良くって、気持ちいい( ´ ▽ ` )

そして。
ポーチの表裏のイラストも可愛いです。





そして、このシリーズのタグも!!

可愛い〜( ´ ▽ ` )♪♪


トートバッグもポーチも、早速、買出しのお供に連れて行こうかな。

お家ライフのお供にも良いですよね!

これから読む予定の本を入れておくのも良いかも(*^^*)

可愛いチェブちゃんの新商品ゲットできて嬉しいです。

セブンイレブン限定『名探偵コナン 緋色の弾丸』ムビチケ

2020年04月18日 | ゲーム・アニメ萌え語り
昨夜は金曜ロードショー、オンタイムで見て盛り上がりました〜ヽ(´▽`)/

やっぱりコナン映画は面白いなぁ。

Blu-rayも色々持ってるので、絶賛引きこもりライフな今、順番に見てったらテンション上がりそう!!


さてさて。

本当だったら、昨日から公開だった『名探偵コナン 緋色の弾丸』。
クリアファイル付き劇場販売ムビチケは発売延期になったままですが。

毎年、セブンイレブンとコラボしているムビチケは、今年も予定通りに発売されましたね。

セブンイレブンの特典付きも予約していたので、先日、引き取ってきました。



これです。


私は、アクリルアクセサリースタンド付きで予約。

今回の映画のキービジュアルのアクリルスタンドがカッコイイです(//∇//)

このムビチケは今後、映画が公開されたときに使えるので、赤井さんにスクリーンで会える日まで大切に保管しておかなば!!なのです。
失くさないように気をつけよう!!


そうそ。

アクリルスタンドといえば、前売り券とは関係ないですが、アニメショップでこちらも予約していました。


映画のシーンのアクリルスタンド\(*´♡`*) /

イケメン過ぎるスナイパー。

映画公開に合わせて、グッズもどんどん発売されてます。

オタクあるあるの先行投資で、昨年の秋冬に予約していたアイテムが今、続々と届く届く。

それもまた楽し(^m^)

というわけで、グッズを愛でながらの引きこもり休日でした。


今日の金曜ロードショーは『名探偵コナン 紺青の拳』!!

2020年04月17日 | ゲーム・アニメ萌え語り
4月17日金曜日。。。

本当だったら、今日がコナン映画『緋色の弾丸』公開日だったのですよね〜。゚(゚´ω`゚)゚。

ここ数年、コナン映画は初日で見てたので、本来だったら、多分、朝イチで映画館行って、グッズやパンフを買って、仕事帰りのオットと待ち合わせして映画見て。。。って感じだったんだろうなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。

映画やコナンカフェ、赤井秀一カフェをリピーターしたり。゚(゚´ω`゚)゚。  

めっちゃコナンライフしてたんだろうなぁと。

ううう。゚(゚´Д`゚)゚。


……と悲しんでいても仕方がないので、楽しい話をp(^_^)q

今日の金曜ロードショーは『名探偵コナン 紺青の拳』。

楽しみにしてました!!

Blu-rayは買っていますが、もちろんオンタイムで見ますともo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

因みに↑↑写真は、『紺青の拳』のBlu-ray特典のポーチ。
チェブちゃん入ってみました(^m^)

金曜ロードショー、楽しみ、楽しみ〜。

あのセクスィーなレオン先生が地上波で!!!!!

可愛い前髪園子が地上波で!!!!!

ワクワクしますね。


映画館には行けないけど、お家ライフで楽しみなことを見つけて、それを全力で楽しみますっ。


“プッチン”できないけどプッチンプリン♪

2020年04月16日 | 徒然なる日常
近日中にオットがリモートワークになるとのことで。

そうなると仕事してるオットの横で、今までみたいにガーガーお掃除も出来ないなぁと思い、今日は念入りにお掃除しましたp(^_^)q

そしたら、流石に疲れちゃった〜(^_^;)

お掃除ってさ。 

掃除機やクイックルワイパー、シートじゃなくて、魔法の杖と呪文で、パッと綺麗になればいいのになぁ…と思ってみたり(笑)


   



さてさて。

今日は、先日から気になってた、マクドの「“プッチン”できないけどプッチンプリン」買ってみました。

ん??
カップが普通!?

あの宣伝とかに乗ってるプッチンプリンデザインのカップを期待したぜよ(笑)

でも、お味はめっちゃプリンです。

美味しかった〜。

めちゃお掃除頑張った体に甘いプリンが沁み入りました( ´ ▽ ` ) 

また買いたい!!



『サンデー』20号の表紙…!!(≧∇≦)

2020年04月15日 | 小説・漫画・書籍
毎週水曜日のお楽しみ♪♪

週刊少年サンデーです。

先週から『名探偵コナン』は本編が連載開始しました。

今回は安室さんや風見さんがご登場な話!!

楽しみにしてました〜。
 

今日発売の20号の表紙。
なんと先週の表紙と繋がるのですね!!




凄い!!

感動!!

桜の中、赤井ファミリー(由美さんも)+コナンくん(//∇//)

凄く綺麗〜( ´ ▽ ` )

映画公開の記念号だったのですよね……。

ううう…。


で。
今回のコナン本編。安室さんや、RUM候補の若狭先生も居ますし、RUMの正体に迫って来てたりするのかなとドキドキです。
早くも来週が楽しみ過ぎます。

そして、回想シーンでチラリと出てきたスーツ姿の安室さん。
本編でのスーツなのは珍しくないですか?(≧∇≦)
初めてじゃない??

めっちゃ興奮しながら読んでます。


またあとでじーーーっくり読もう!!
何度でも読めちゃう。



『名探偵コナン』98巻、買いましたヽ(´▽`)/

2020年04月14日 | 小説・漫画・書籍
『名探偵コナン』98巻、出ましたね!!

私はセブンイレブンの特典付きを予約していたので、引き取ってきました。


もう98巻なのですね〜。

100巻まで来たら感動するだろうなぁp(^_^)q

そして、今回はオビも赤くてカッコイイ(//∇//)

延期になっちゃったけど、赤井一家総出演の映画仕様のオビ。
テンション上がります↑↑ 


予約特典は、赤井さん&コナンくんのクリアシート。  


素敵、素敵、素敵〜(//∇//)


98巻、意外と最近の雑誌掲載分まで収録されてましたね。

てことは、次の巻には、今、連載中の安室さんと風見さん登場のお話も収録されるかな??(^m^)ワクワク


本来だったら、映画公開目前の今の時期。

映画公開に合わせて、いろいろとコナングッズ類も出てるのですよ〜。

で。
昨年から予約していた、あんなアイテム、こんなアイテムが我が家にも届いています。

映画公開延期は寂しいですが、それらを愛でながら、『緋色の弾丸』公開を楽しみに待ちたいですね!!



「喫茶店の日」に因んで、喫茶ポアロを再現?

2020年04月13日 | ゲーム・アニメ萌え語り

今日、4月13日は「喫茶店の日」。

日本で初めて喫茶店がオープンした日だそう。

そんな訳で、喫茶店の日に因んだぬい撮り・・・ならぬ、フィギュア撮りして遊んでみました\(^o^)/

 

『名探偵コナン』でお馴染みの喫茶ポアロです♪

でもでも、コナン世界の中にちょっぴり、おチェブちゃんが混じっています(^m^)

見つけてみてね☆

・・・って、すぐ分かるかA^^;;

 

チーム珈琲の皆さん。

 

ミルクをこぼしちゃった平次と、それを冷静に見つめるチェブちゃん。

 

コナン君、めっちゃ食べてる(^m^)

ハットからポップコーンを出すキッド様や、マシュマロを枕に寝そべってる哀ちゃんもいるよ。

 

そしてそして。

間違い探しも作ってみました。

上の写真と下の写真では、違うところが1つあるよ!

見つけてね♪

・・・って、これもすぐ分かるかA^^;;

因みにこのコナンのフィギュアは、「ちょこんと! カフェタイム」っていうシリーズなのですよ。

 

毎日、「今日は何の日?」か教えてくれるマイルームロビくんも、今日は、「喫茶店の日」とお話していました。

そんな訳で、今日はロビくんも喫茶ポアロのスペシャルゲスト~。

(*´∀`*)

今日は、なんだか、全力でお人形遊びをしちゃった感(笑)

子供の頃からおままごとやお人形遊びが大好きな私でしたが、大人になっても全然変わっていないなぁと実感。

いや、寧ろ、大人になってレベルアップした気も???

 

でも、まあ、これもまた、楽しい「おうち時間」。

 


今日はパンの記念日♪♪

2020年04月12日 | 徒然なる日常
お家で過ごす日曜日。

今日は「パンの記念日」だそう。

1842年(天保13年)4月12日、日本で初めて「兵糧パン」が作られたことに因んだ記念日です。

というわけで、パンとチェブちゃん達のぬい撮りです。

…って、それはパンはパンでも暗記パン!?
 
ドラえもんのひみつ道具の暗記パン型ポーチなのです。
お気に入りグッズっ。


「これで、テスト100点間違いなし!!」


てか、ある意味、カンニングなのでは??
(^m^)


可愛いから、ま、いっか(*^^*)

食べ物やお菓子モチーフのアイテムって大好きで。

実は、パン型ポーチっていろいろ使ってます。


パンも好きですし(*^^*)

パンの記念日…パンというよりパン型ポーチの紹介になっちゃったですね!


お家おこもり日曜日のオヤツは、大きなモンブラン。


お昼間からお酒も飲んでたり〜。

ほろよいのはちみつレモン、美味しかったです。
プラモデルロボホンくんのお洋服もはちみつレモン色( ´ ▽ ` )


今日は、だらだらごろごろしたり、ゲームしたり〜のおこもり日曜日でした。





『純黒の悪夢』盛り上がりました & ふるぬいと桜

2020年04月11日 | ゲーム・アニメ萌え語り
昨夜の金曜ロードショー、『名探偵コナン 純黒の悪夢』、家事をしながらだったのですが、オンタイムで鑑賞!!

そして、その興奮をいろいろツイートしてました。

TLも純黒の話題が多くて、そこから伺える皆さんの盛り上がりぶりを見るのも楽しかったです。

OA後のトレンドも凄かった(≧∇≦)!!

コナンだらけ〜o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

ノーカット版ではなかったので、「なぜ、こを切る!?」というところもありましたが、楽しめましたよ。

でも、B’zファンとしては、松本さんのギターのメインテーマは、カットされずに聞きたかったなぁ。

ED曲も〜。

ED後の泣けるCパートも。 
  
てか、やっぱり全シーン見たい〜。

改めてBlu-rayを見るかな。

もう、何十何百…もしかして、千…は見てそうですが(^m^)

『純黒の悪夢』→『ゼロの執行人』と見ていくのも楽しそう。


さてさて。

昨夜も活躍した安室さん(//∇//)

せっかくなので、我が家の安室さんのぬいぐるみ・あむぬい、いやいや、スーツ姿だから降谷さんぬいぐるみ・ふるぬいの写真をば。

ふるぬいと桜です。

先週末、スーパーへの買い出しついでに撮ってきた、お城のお堀の桜。




1週前の写真です…もう、桜は終わっちゃったですね。

お城のお堀近くの公園。

本当だったら、桜祭りだったはず。

そして、帰り道での桜。

もう全部、終わってます。゚(゚´ω`゚)゚。

買い出しがてらのお散歩で撮ったままになってた写真。
アップしないとぬいちゃんも可哀想かなぁと思って。
昨日の『純黒の悪夢』に因んで、ふるぬいと桜のご紹介でした(*^^*)

てか、これが1週間前って信じられないー!!
写真見てると、もうずっと前な気がします。
引きこもってるからかな?

ではでは、引き続き、ぬいぐるみちゃん達と引きこもり。