懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

懐かしの蒸気機関車写真展 その42 「峠越え」 米坂線宇津峠

2013年10月28日 | 懐かしの蒸気機関車写真展
撮影場所 山形県飯豊町 米坂線手ノ子

宇津峠は分水嶺となっている。双方とも日本海へ流れているが北側は荒川となり新潟県に流れ、南は最上川となって酒田から日本海にながれる。
源流は荒川は飯豊山、最上川は吾妻連峰である。
米坂線は私のところからだと遠く何度も挑戦は出来ず一回だける撮影だった。
東京までは新幹線、東北本線、奥羽線経由、米沢で降りて米坂線に入った。
まだ山陽新幹線が開業していなかったので時間が掛かった。

米坂線沿線は現在も茅葺は民家の撮影でよく通る。日本海側を高速道路で走り新潟から一般道で山形へ入るのが一番近い。早朝に出発して夏場ならば夕方の撮影がまだできる。
新潟から山形に入る道に沿って米坂線が走っている、渓谷に橋、連続するカープ、撮影ポイントが沢山ある。宇津峠のある手の子駅を再び訪れた。あのころは茅葺民家ばかりであっただろうが雪で茅かどうかの記憶もない。現在は茅葺民家はまったくない。

あり頃は駅から峠を目指して雪の中をひたすら歩いた。
9600形の蒸気機関車が貨物の場合、重連か後続補機を付けて登ってきた。
峠付近は民家もなく山と雪と線路の世界だった。