懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

岡山の茅葺民家 旧勝山町の茅葺民家

2016年04月19日 | 茅葺き民家
1岡山県内の地方道を一本一本走った。行き止まりになっている脇道に時代から取り残された地域があった。もう20年早く訪れたらもっと素晴らしい民家に出会えたであろう。
時代が昭和のままだった。
典型的な限界集落であった。高齢の住民が一人二人なくなれば集落は消滅するであろう。
二度と人口が増える要因はないように思う。
勝山町も集落の姿を記録しているのであろうか

稲はまだ植えられている。
ひとの少なくなった田舎は蛇の天下である。
長靴を履き恐る恐る畦道を歩く。