beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

道具の大切さ

2007年07月24日 | スタッフ旧ブログ

ショッピングカートでお買い物をする際、備考欄に
いろいろなコメントを寄せてくださるお客様がいます。

先日、Oさんが工具に関するコメントを寄せて下さい
ました。最後のくだりにグッとくるものを感じたので、
ここでご紹介させていただきます。

***抜粋はじめ***

…広島のイベントで購入した道具は本当に使いやすく、
めがねどめもスイスイ・・・とまでは行きませんが、以前
よりはきれいに仕上がっているような気がして「難しそう
だから・・・」と作るのを躊躇していたキットを取り出して、
夜な夜なアクセサリー作りをしています。
今回道具の大切さを実感したので、パターを変えたらパット
が上手くなるかもという夫の気持ちが少しわかったような・・・?

***抜粋おわり***

道具の大切さは、アクセサリー作りも、ゴルフも一緒ですよね。
きっと、なんでもそうですよね。
道具は、道具相応の「結果」がついてくるような気がします。
もちろん、どんなに使いにくい道具でも、長年使えば、手に
馴染んだ良さが生む良い結果もあるかもしれません。
でも、そのスタートが良い道具であれば…。
より良い結果がそこに!仕上がりは断然違ってくると思います。

これから、アクセサリー作りに挑戦する方も、2代目工具を
お探しの方も、ケボコキャプテンおすすめの工具と道具たち
使ってみてくださいね!

:)キャロ:)