beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

beads cafe レッスン ブログ作品展⑱ リベンジ!「羽織紐」2種

2017年04月14日 | スタッフ旧ブログ

beadas cafe

オリジナル作品レッスンで

出来上がった生徒さんの作品の

ブログ展覧会 その⑱です。

その⑰はこちら

 

T・Hさん (ヴォーグ学園東京校)

「羽織紐」2種

先生、こんにちは。

あれからずっと手が止まったままでした。

チェコティービーズを見つけたときはわくわくしました。

紅白の珊瑚と忘れ名草の2点です。

繋げただけ。

今の私らしい単純なものです。

トンボ玉と真紅の珊瑚をイメージしたものがありますが

まだ作ってません。

4月から引き続きヴォーグ横浜のレッスンを

受講しますのでご指導、よろしくお願いいたします。

前回のペーパービーズもすごく面白かったです^ ^

 

 

 

 

前回の羽織紐の反省を踏まえ

再度挑戦してくださったHさん。

ちょうど私も和小物の仕事があったりして

普段から着物をお召しになるHさんと、

レッスンの際に作品を見せ合いっこしたり

意見を交換したりしていました。

 

そんな中でこの作品の提出!

とてもうまくまとまりましたネ!

諦めずにずっと作品を追いかけていると

良いビーズとの出会いもありますし、

ふっと良いアイデアが浮かぶんですよね。

その素晴らしく良い例だと思います。

また今期も頑張りましょうね!(K)

 

 

 

 

→各校2017年度 4月期始まりました!

 

 


ヴォーグ学園東京校 beads cafeレッスン 2017年3月~うろこブレスがいっぱい!

2017年04月14日 | スタッフ旧ブログ

ヴォーグ学園東京校(木曜クラス)

3月のレッスンの様子です。

 

この日は前月にやった

スケイルブレスを仕上げてきてくださった方が

たくさん!キットでは2連のみですが

1連でも素敵です。

 

 

チャンルーのスパンコールを沢山つないだネックレスや

ブレスのセットアップとレッスンで作った作品や

オリジナル作品をいろいろ重ね付けされたSさん。

色合いや雰囲気を合わせて

楽しい重ねづけです!

 

鉛筆書きライン素材/透過png (a1.png - 400x25)

 

beads cafeのレッスン一覧

 

 

⇒各校レッスンの詳細はこちら

(満席の場合でもCXL待ちにお名前をお入れください。
席が空き次第ご連絡さしあげます。)