beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

銀座のカフェージョさん

2010年05月25日 | イベント
本日最終日を迎えています、銀座松屋さんでのイベント。
今回も大勢のカフェージョの皆さんにおいでいただいて激写させていただいているんですが、
UPがおいつかずアップアップ…。

画像は、古くからの常連カフェージョさん。
先日のレッスンで作った、天然石を使ったオリジナル作品を
beads cafeの満月みたいなネックレスと重ね付けして…。
黄色い方は、さまざまな形の黄色い石をすべてオールノットで
つないだんですって。
シンプルビューティーで、とてもかっこいい!

そういえば先日、最近頑張っているカフェーオさんの発言。
「オールノットって、全て結ぶってことなんですねー。
全部ダメ!ってことかと思いましたワ…。あはは…」 だって。

“全否定”のネックレスだなんて辛すぎるぅ~。






リバティプリント…ガブリエラ♪

2010年05月24日 | スタッフ旧ブログ

みもこです。
銀座松屋でのイベントも明日が最後。
連日たくさんのご来店ありがとうございます。
リバティプリントを使った新作で、
今日の時点で完売してしまったものは、
ブローチ三点セット(グリーン)のみで、
まだまだ他はご用意がございます。

画像のこの柄は、リバティの今年の新柄Gabriela。
そう、イベントで現在発売中のブローチ三点セット(オレンジ)で使っている布です。
植物標本集や博物館内の野生生物の展示物などをもとに
鉛筆とペンで描かれたデザインだそうで、
植物をストライプ柄に昇華させた大地の生命を感じさせる一柄。
私もこれ、大のお気に入り。
イギリスのヴィクトリア&アルバートミュージアムのイメージかな?
明日はこの布を使ったワンピースを来て(思わず衝動買いした…(^_^;)
皆さまのお越しをお待ちしております♪


画像のブラウスは・・・

2010年05月24日 | スタッフ旧ブログ


こんにちは、F本です。
今日は発送&メールのお返事など、
アトリエにて仕事中です。

キットのご注文の際、備考欄にて、よくお洋服に
ついてのお問い合わせをいただきます。
今回は、「ネイビーマリンのY字ネックレス」と
合わせているブラウスについて、
-----------------------------------------
ストライプのブラウスも凄く素敵ーと思って
しまいました。よろしければ購入先?
ブランドを教えていただけたら嬉しいです。
-----------------------------------------
というお問い合わせをいただきましたよ。
ケボコキャプテンに確認したところ、

トゥモローランドで購入した『MACAPHEE』という
ブランドの、たぶん、去年(2009年)の春もの」

とのことでした。
お問い合わせをいただいた、Yさま、同じ(ような)
お洋服が見つかると良いですね!

そして、一緒のタイミングでリバイバルした、
マリーナネックレス」も好評です。

花びらのような、葉っぱのような形のチェコビーズや、
レモンストーン、エンジェライトという天然石などが
チェーンからチラチラと下がる大人可愛いデザイン。

ゆったりしたシルエットのワンピースに合わせると
素敵かも〜。シェルパーツで作ったピアスなんかと
合わせたいなぁ・・・
コーディネイトを色々考えるのも楽しいものです♪
ご注文はこちらのページからどうぞ〜


銀座deランチ②

2010年05月24日 | おいしいもの
いつもの野生の勘(通りかかっただけで、おいしいお店かどうか見極める)で、
銀座でちょっといいお店、みつけてしまいました。
なんと、今年の3月にオープンしたばかりだそう。

ワイン懐石 銀座
囃shiya HAYASHIYA

日曜日のお昼どき、連日の疲れがどっと出て、
どこかでゆっくり美味しいもの食べたいなぁと思いながら
松屋の裏をうろうろしていたところ、
「限定20食 ハヤシライス 1,200円」という看板を発見し、
吸い寄せられるように店内へ。

こじんまりとした、カウンターだけの小さなお店。
気さくでとても感じのいいマスターとフロアの女性に、
「先にお飲み物は?」と尋ねられ、
「ワイン…といきたいところですが、今日は仕事中なので(笑)」
とお話しながら、ひとりでちょっと贅沢なランチタイムを
過ごしました。

画像は、有機野菜のサラダとデザートプレート。
肝心のハヤシライスはペロリと食べちゃったので写真なし。
スミマセンっ…。
野菜が甘くて、ハヤシライスも優しいお味でとても美味しかったです。

「今、松屋さんでイベントに参加中なんですよ」とお話したところ、なんと閉店後に
お二人が売り場にいらしてくださって、リングとネックレスのキットをご購入いただきました。
また、新たなビーズカフェ男子が仲間入り?
(その後、無事出来上がりましたでしょうか?)

出会いって不思議ですねー。
今度は夜にワインとお料理をいただきに、ぜひ行きたいな。

便利グッズ

2010年05月24日 | スタッフ旧ブログ

松屋銀座限定販売のリバティプリントのブローチ兼ペンダント。
リバティプリントを選ぶ時に便利な型ヌキを作りました。
これをあてがって仕上がりイメージを高めてもらっています。
裏紙で作った即席グッズの割に、大好評!!


始まりました!

2010年05月24日 | スタッフ旧ブログ

おはようございます。キャロです。

雨の月曜日。
どこかスロースタートの銀座松屋会場です。
今日はゆっくりご覧いただけるんじゃないかしら。
今日と明日の2日間となったこのイベント…。
ぜひ、お立ち寄りくださいませ!


今日のカフェージョさん

2010年05月23日 | イベント
先日のレッスンで作ったキャンディボールネックレスと
同じ生地でオリジナルのコサージュを作られた方。
全身のコーディネートも本当に素敵で
その場にいらした他のお客様も同じ柄を購入される方多数。
あーん。一日中ずっとここに居てくださいー。(笑)

そして今日も

2010年05月23日 | イベント
雨の日曜日。
銀座松屋さんに向かう車中でこれを書いています。
昨日は、大勢のカフェージョさん、カフェーオさんにお集まりいただき、本当にありがとうございました!
何しろ、ああいうのは本当に苦手だし、果たしてどれぐらいの方がいらっしゃるのか…。
ゲゲゲの女房の水木しげる先生みたいに商店街中の人(さくら)を呼んで来なきゃいけないんじゃないかと
スタッフと話していたぐらいなんですが、今回も遠方から新幹線で来て下さった方もいらして
本当にありがとうございました。
ま、内容についてはいつものレッスン中みたいな、他愛ないお話しか喋れず、申し訳なかったです。
次回こんな機会がもしあれば、もうちょいまともにお喋りできるようにしなきゃいけないな。反省。

さて、今日はまったり店番の一日。
雨だし、日曜日だし、のんびりした店内になりそう。
もし、お時間のある方はぜひ暇な阪本のために遊びに来て下さい。
待ってマース!!

追記
もしかして、画像が横になってる?
どうやって直すのかなぁ…。
しばらく首を傾けてご覧ください。スミマセン。