beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

新作アップとSALEのお知らせ

2011年08月08日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは、F本です。

今日はこよみの上では立秋だそうです。
こんなに暑くて立秋もなにもないもんですよね。
でも、お買物に行けば秋物ばかり。
beads cafeにも、そろそろ秋の気配です。

今日は新作・新色アップと、
なんと限定15作品の20%OFFセールのお知らせです!

まずは新作。


手吹きガラスのリボン付ネックレス
同じ手吹きガラスでも、透明感が違うと、
がらりと雰囲気も変わります。
短くしても、長めに着けてもOK!
手吹きガラスに濃い色のラインが入っているので、
秋色のお洋服と合わせてみてはいかがでしょうか?

フラットスクエアビーズのラップブレス(新色 ターコイズ・ピンク)


たまプラーザでも話題沸騰!
F本も、たまプラでスタンディング
デモンストレーションをしておりました。

重ね着けのためのリピーターさんと、
初めてだけど作ってみたい、の初めてさん。
みなさまに楽しんでいただける作品です。

そして、今日から8月31日(水)までの、
期間限定、15種限定20%OFFセールを開催いたします。

ラインナップはコチラ↓
●海と風のブレスレット
●枝サンゴのアシンメトリーネックレス
●潮の香りのネックレス
●潮の香りのピアス・イヤリング
●フランスアンティークボタンのマリンリング
●ウッドビーズのモダンネックレス
●ダイヤ型ビーズのロングロングネックレス(3色)
●beads cafeブルーのコットンパールネックレス
●淡水パールのコサージュ(2色)
●淡水パールのワイヤーピアス・イヤリング(2色)
●レモンシトロンのネックレス
●雨粒リズムのネックレス
●ホワイトグレーの2連ネックレス
●エミーリエ・フレーゲのネックレス兼チョーカー
●エミーリエ・フレーゲのリング

売り切れご免!20%OFF SALE!
8/31までです。
どうぞこの機会をお見逃しなく!

先週のブログにも書いたのですが、
アトリエは8/11(木)〜16(火)まで、
お盆休みをいただきます。
商品の発送は、8/10(水)の午前中に
お振込が確認できた分までを、
連休前に発送させていただきます。

到着をお急ぎの方は、オンライン・クレジット決済で
お支払いをお済ませいただくと便利です。
お振込いただくみなさまは、アトリエでの確認は
お振込の翌日になります。
また、夕方以降のお振込は、お振込確認が
翌々日になることもありますので
十分にご注意くださいませ。

お盆休みの方も、そうでない方も、
カートでのお買物をお楽しみくださいませ♪


浴衣で落語ナイト

2011年08月07日 | まいにち
よみうりのレッスンが終わったあと、いったん家に戻り、
夜は元町の茶倉さんで、恒例の落語会。 立川生志さんの独演会でした。

茶倉さんは普段、日本茶のカフェなんだけど、この日はビール片手に落語を楽しむ。
生志さんの落語は、今回初めて聞かせてもらったんだけど、とても面白かった!
『まくら』はかなり毒舌。きっとTVなんかじゃ放送できない内容・・・。
でも、なんていうか、クラスのちょいワル男子が、わざとみんなの前で
変な言葉使いや乱暴な話をしちゃってるような・・・。
確信犯的な匂いがします。(笑)

そして、本題は古典の『お菊の皿』と『ねずみ』。
お馴染みの「いちまーい、にまーい・・・」は、軽妙な語り口でオチがわかっていてもすごく楽しい。
一方、『ねずみ』は、売れない宿屋の親子と今で言う、カリスマ彫刻家のちょっと胸のすくいい話。
魂をこめて彫ったねずみは動くんですよー。
邪心のために彫った虎は、しょせん猫にしか見えないんですなー。
ええ話や・・・。


 今回の落語会は、夏真っ盛りという事で、
 ドレスコードは浴衣。
 久しぶりに、白地に淡いえび色の花模様の
 浴衣をひっぱり出しました。

 この歳になったら、洋服を着崩すような感覚で
 浴衣もちょいと軽くひっかけて、
 のんびりと着たいものです。
 (そのためには、もうちょい着慣れないとね・・・)
 
 落語がハネた帰り道。
 近くの中村川で・・・。
 



  

テクテク歩いて帰り道。何か飲みたいけど、とにかくお腹もすいた・・・ということで、スリーマティーニで、バー飯。
毎回注文する、ベトナム風キュウリと、自家製レバーペースト。
カクテルは、先日エル・ムンドで見て、気になっていた「アドニス」を飲んでみる。
ふーむ
中身はドライ・シェリーと、スイート・ベルモット、オレンジ・ビターズと、私の好物ばっかり。
ちなみに、アドニスとは、ギリシャ神話に登場する美少年アドニースのことらしい。
そういや、日本酒にも「美少年」ってあったよねー。

  

二杯目も素晴らしく旨い、バーボンをソーダ割りで。
こちらも、オレンジの皮の香りがいいね。
BGMが、一見(一聞?)80年代あたりの音楽かと思ったら、5年ほど前のアルバムだそう。
マスター曰く、「見た目がイケメンじゃなかったせいか、あんまり売れなかった・・・。」。
ううむ。
この方達・・・ガンバレ!世の中、美少年が好きな人ばっかりじゃないゾ!
さっき、アドニス飲んだばかりで言うのもナンだけど・・・。


 そして、〆はカレーライス。
 マスターの奥さんのお料理の美味しいのは前から知ってるけど、
 このカレー、ほんと美味しい!
 あっさり作ってあるのに、スパイスがしっかり効いていて刺激的!
 こういう、肩の力が抜いた本当においしいカレーってなかなか作れません。
 ごちそうさま~。







よみうり日本テレビ文化センター教室

2011年08月07日 | レッスン・ワークショップ
8月のよみうり文化センター教室。
久しぶりに私もお邪魔して来ました。

この日のレッスンのお題は、最近beads cafeでも話題の
フラットスクエアビーズのラップブレス
初めての技法という方がほとんどで、みんなで色々工夫しながら制作を進めました。


 実はお一人だけ、2時間でほぼ完成された方がいらして
 一同びっくり!
 思わず、「昔、畳職人か何かやってたでしょう?」と
 冗談が出るほど。
 早いっ!

 私も何個か作りましたが、左側にボタンのついた作り始めがあるとしたら、
 右側の革紐の先をセロテープで机か、作業トレイなどに貼り付け、
 固定しながら作ると、作業がしやすいと思います。




 そして。これまで講師を務めてくれていた平山さん卒業にあたり、
 来月からは、カフェッジョクラブ、デザインクラスでずっと
 学んでくれていた、杉山さんが講師に就任します。
 今月は、この杉山さんと生徒さんとの初顔合わせ。
 とっても優しく、経験も豊富な杉山センセイです。
 どうぞ、これからもよろしくね。

 



夏休みのお知らせ

2011年08月05日 | スタッフ旧ブログ


こんばんは、F本です。
いよいよ来週は、世間一般にも夏休みですね。

8/11(木)〜16(火)の期間、アトリエは
夏休みをいただきます。
この間は、カートは動いておりますので、
通常どおりお買い物はお楽しみいただけますが、
商品の発送業務、お問い合わせ対応、
カフェクラブの対応をお休みさせていただきます。
夏のお休み前に商品到着をご希望の方は、
なるべくお早めにご注文・ご入金くださいませ。
8/10(水)午前中までに、お代金のお振込が確認
できた分までを、連休前に発送させていただきます。

終わったばかりのたまプラーザにてお披露目した、
ラップブレス新色のターコイズとピンク、
手吹きガラスの新色ネックレスは、
「早く作りたい!いつ頃ウェヴで販売しますか??」
なんていうお問合せも多数いただいているため、
急遽、予定を前倒しして、連休前にウェヴショップ
でも販売を開始いたします。

画像はF本が夜中の3時半までかかって作ったラップブレス。
なんだか見たことのないブレスも・・・。
これは後日のお楽しみ〜♪
ターコイズの色を早く着けてみたくて、
お休み前日でもないのに夜更かしをしてしまいました。

少しでも早い到着をご希望の方は、お早めにお代金を
お振込くださいませ。
8/10(水)午前中までにお振込が確認できた分までを、
連休前に発送させていただきます。

また、オンライン(クレジット)決済をご利用いただくと、
翌日には確認・発送させていただけますので、お振込
のお時間が取れない方は、ぜひご利用くださいませ。

オマケ

beads cafeの経理ブチョーから、イベントお疲れ様の
差し入れ、マンゴーをいただきました。


真ん中の種を避けて切ります。


さいの目の切れ目を入れて下から押すと、
こんなに美味しそう!
食わず嫌い果物苦手なF本、人生2度目のマンゴー、
美味しゅうございました


イベントを終えて・・・

2011年08月05日 | イベント
3日まで開催されていた、たまプラーザのイベントでは、
大勢の皆さんにお越しいただき、誠にありがとうございました。
期間中、我々アトリエのスタッフもヘトヘトになってアトリエに戻ると一通のお便りが・・・。

------------------------------------------------------------------------

暑中お見舞申し上げます。たまプラーザでのイベントおつかれさまでした。
今回も楽しませていただきました。
(中略)
ビーズを通して、心弾む楽しいひとととき、いつもありがとうございます。
シンプル、シック、おさえた色づかいなのに、どこか人目をひいて、大人のアクセサリーにふさわしい、
作り方もやさしいものが多くて、(ていねいなレシピのおかげです)うれしいです。
(中略)
ピンをまげたり、集中して手を動かしていると心の中のうつうつもはれていくよう、完成したときのうれしさは格別です!
会場で直接お目にかかることができて、又、お声をかけて頂き、うれしくてお便りしてみました。
これからもすてきな作品楽しみにしております!!

東京都 Nさま

------------------------------------------------------------------------

ピーターラビットの切手にかわいらしい、ウサギ柄のおハガキ。
こんな風に手書きのお手紙をいただくのも随分久しぶりでなんだかとっても新鮮♪
Nさんのイキイキとしたビーズライフの様子も伝わってきました。
本当にありがとうございました。

それにしても、筆まめな方って素敵ですね。
私も見習わなきゃ。











F本よりお知らせイロイロ

2011年08月04日 | スタッフ旧ブログ

昨日のたまプラーザでの売り場で
自分のブレスレットを撮影

朝5時にネコたちに起こされ、
二度寝すると寝坊しそうだったので、
昨日の早朝に作った、
ウッドとトルコ石のネイチャーブレス。
カートでは完売しておりますが、
とある事情により、1個だけ在庫がございます。

ご希望の方は、コチラよりF本までご連絡ください〜。
早い者勝ちですヨ
画像はコチラをご覧ください。

8月のカフェッジョクラブのレッスンは、
ビーズ祭り!
オリジナルデザインや、掘り出し物の
材料など、たくさんご用意してみなさまを
お待ちしております。
何せ恒例の夏の祭りですから♪
8/23(火)のお席には余裕がございます。
どうしても土曜日しか空いてない!という方は、
8/20(土)のキャンセル待ちにお申込ください。
お席が空いた場合は、F本よりご連絡いたします。

そして、もう一つ珍しいお知らせです。
何年もの間、ずっとキャンセル待ちが続いていた
両国教室に、このたび空席が発生いたしました。
ずっと前に待っていたけれど、空かないので
諦めてしまった方、横浜・保土ヶ谷は遠いけれど、
両国だったら通えるという方、このチャンスに
ぜひコチラよりお申込くださいませ。
こちらも早い者勝ちです


昨日のカフェージョさん

2011年08月04日 | スタッフ旧ブログ


こんにちは、F本です。

みもこさんからも記事が挙がっていますが、
昨日で無事に、東急たまプラーザ店での
出店が終了いたしました。

お越しいただいたみなさま、ブログにて
楽しみに様子をご覧いただいたみなさま、
誠にありがとうございました。
また次回お会いできるのを楽しみにして
おります♪

昨日撮影させていただいたカフェージョさん。
beads cafeとの出会いの作品を着けて
お越しくださいました。


たまプライベント、ありがとうございました。

2011年08月04日 | スタッフ旧ブログ


みもこです。
たまプラーザ東急のイベントには、連日たくさんのカフェ〜ジョさん、はじめてさんにお越しいただきました。 
ありがとうございました。
今回はやはり、このフラットスクエアビーズのラップブレスが一番人気でした。
夏らしいカラーのターコイズが断トツトップ。
あなたは何色をぐるぐるされていますか?
秋に向けて、新色も出したいな〜と準備中です。

そして、今月のサロンの祭、来月のマルシェ…またまたお尻着火着火で、企画中!
お楽しみに〜。 
なお、サロンカフェッジョクラス(祭です!)は、
20日の土曜日は満席となっておりますが、23日の火曜日はまだお席がございますよ。(^o^)/


天使のチョコリング

2011年08月03日 | スタッフ旧ブログ


ここで、ブレークターイム。
ご存知の方もいらっしゃることでしょう。
名古屋方面を中心に展開しているお店の商品なんですって。
先日スゥイーツ男子のカフェ〜オさんからいただきました。
(ビーズカフェのアトリエ女子は誰も知らず…)
チョコチップがいっぱいのクロワッサンのようなパン?
アトリエの皆で美味しくいただきました。 
カフェ〜オさん、甘いものと可愛いものに目が無いんですね。(^_^;)