ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

念願のあんず畑

2023-04-08 08:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

2023年3月25日(土)〜2023年3月26日(日)

 

念願の「あんずの里」に行くことができた。

長野に来る前は「杏」と言われてもどんなフルーツか想像ができなかった。

「アプリコット」と言われて、「ジャムね」と理解ができた。

杏もバラ科の植物で梅と桜の間に花が咲く。

相方さんと須須岐水神社で待ち合わせ。

生憎の雨だが、満開だというので時期を逃してはいけない。

毎年、気がつくと時期は終わりで満開の杏畑を見たことがない。

車で高台まで送ってもらい、後は一人でのんびりと散策。

梅に似ているが、一つの節からたくさんの花が咲いている。

もわっとしていて花の多さが可愛い。

明日から「あんずまつり」

4月9日まで花が保つだろうか。

 

3月25日(土)

あんずの里の帰りは相方さんと一緒に帰る。

距離感が全くなかったが、相方さんの通勤は予想より遠い。

毎日大変だと初めて知った。

3月26日(日)

今日の相方さんはお寺でお手伝い。

帰りに美味しいハンバーグをいただいてきた。

自分も食べてきているのにまた食事をする。

私に気を使っているのだろうか。

食べ過ぎだと思う。

お花もたくさんいただいた。

お供えのお花のお裾分け。

コメント

街中がとても静かだった春分の日

2023-04-08 00:21:21 | 日記・エッセイ・コラム

2023年3月20日(月)〜2023年3月24日(金)

 

お彼岸だというのに御墓参りに行けない。

長野に来てからは、代わりに善光寺にお参りする。

21日春分の日にご参拝。

いつもの善光寺とは少し違った。

人がいないのだ。

仲見世もガラガラ。

みんなWBCをテレビで見ているのだろうか。

おかげでのんびりと参拝を楽しんだ。

 

大勧進で枝垂れ梅を見つけた。

梅の花は丸くて可愛い。

日も良いので、お世話になっている神社やお寺へ散歩。

街中が静かな感じである。

西宮神社

十念寺の大仏様

最後の締めは路地裏にある和菓子屋さん。

もちろん、ぼたもちをお土産に購入した。

 

人があまりいないためだろうか。

今日は空が開けている感じがした。

 

3月20日(月)

寝ようと思い、頭を枕に乗せたらとても痛かった。

ちょうどたんこぶ作った時のよう。

頭を触ると膨れている。

ぶつけた記憶ないけどなぜだ?

3月21日(火)春分の日

湯福神社でおみくじを引いた。

先は心もとないが頑張れ。

ただし、生活を乱さないこと。

酒と色に注意すること。

また言われてしまった。

3月22日(水)

午後、会社を休んだ。

夕方にお食事会があるためだ。

美味しいすき焼きをごちそうになった。

締めに出たうどんも美味しかった。

1玉28円のうどんばかり食べているので、本当の味を忘れていた。

3月23日(木)

大豆ハンバーグを作った。

豆腐の粉も大豆の粉も同じだろうと大豆の粉を入れた。

焼いているとケーキを焼く匂い。

なるほどね。

3月24日(金)

出勤途中にお使いを頼まれた。

社会保険料を払ってきてほしいとのこと。

それって私の仕事なのだろうか。

私の前に、その保険料を使っている人にお願いするのでは?

なんだかイライラして、頭とお腹が痛くなった。

コメント

天気がいいからお散歩

2023-04-05 08:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

2023年3月18日(土)~2023年3月19日(日)

 

天気が良かったのでお散歩に出掛けた。

ちょっと遠回りのお買い物だったのに、気持ちが良くて歩いてしまった。

近所の梅の花が咲き始めている。

ここは空き家なので、木が延びっぱなし。

長野では冬前に木を剪定する家が多く、今年はどの家も木が小さい。

 

早く咲いてくれと、楽しみにする。

川の流れも、春になるとキラキラと輝いている感じがする。

長野の冬は晴天が少ないからだろうか。

黄色の花は春の最初に咲くのだろうか。

雪を被っている山が綺麗で、山が良く見えるところを探した。

スーパーの屋上なら良く見えるだろうと、上ってみた。

屋上は車を駐車するだけの場所ではない。

ひとつ気になる山を発見。

中腹に穴が開いている。

あそこはなんなのだろうか。

ちょっと気になる。

 

3月18日(土)

朝から雨なので家でマッタリ。

クラッカーと友人が送ってくれたブラッドオレンジが朝食。

あとは読みかけの本を読んで過ごす。

「私は私らしく生きてるのかな」

そんなことが頭をよぎった。

3月19日(日)

天気がいいのでお散歩に出掛けた。

紫外線が強かったようで、顔が少し赤くなっている。

標高の高い長野では紫外線対策を怠ってはいけないのである。

コメント

いつになるのだろうか

2023-04-04 08:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

2023年3月13日(月)~2023年3月17日(金)

 

月曜日からマスクの着用が個人の判断になった。

会社も製造現場での着用は以前からのルールなので変わらないが、他は個人の判断となった。

どうするか悩んだが、マスクを着用し続ける理由はない。

メガネを着用しているので、マスクはかなり不便。

屋外での着用が緩和されたときに通勤時の着用はやめた。

ただ、長野は寒くて防寒として着用するときはあった。

もし着用を続けるとすれば、それはお化粧をしたくないからである。

 

お化粧をしないか、マスクを取るか。

身体の影響が少ない方がいい。

で、選んだのがマスクを外すこと。

 

お化粧して出勤して驚いた。

マスクを外しているのは私だけである。

社員さんたちは上の人が外さなければ外せないだろう。

しかし私は人の目は気にしない。

 

会社では毎朝体温チェックが行われている。

職場は限られた人だけで、一般の人が入って大声でしゃべるようなことはない。

マスクを着用し続ける理由は少ないと思う。

 

今は花粉症の時期で、外したくても外せない人もいる。

でも「周りが外すまで」と思っていたら、誰がトップになるのだろう。

私は外して様子をみることにする。

ただ、私だってまだ不特定多数の人が集まるような場所ではマスクはする。

会社帰りのスーパーでは着用している。

こっちはいつ外すのかといえば、コロナ感染者の推移を確認しながらだろう。

 

3月13日(月)

3年前に今の会社に入社して、化粧をして出勤したのは3回め。

朝の時間に化粧の時間を追加しなくては。

3月14日(火)

相方さんも私も機嫌が悪い。

相方さんは私が食事後の片付けをサッサとやらないことにイラ。

私は布団を行かない相方さんにイラ。

お互い疲れているんだよね。

3月15日(水)

相方さん、速度オーバーで捕まった。

40km制限のところを19kmオーバー。

切符を切られる人って繰り返すよね。

何でだろう?

3月16日(木)

お弁当を作っていて気がついた。

竹輪の穴が大きくなっている。

 

値段は変わらないが、サイズを変えたのか?

3月17日(金)

昼食は同僚たちとテイクアウト。

お寿司屋さんが始めたごはんサンド。

だし巻き玉子とめばちまぐろとレタスと特製のタレ。

タレはジュレタイプの甘い醤油のよう。

ご飯は普通のご飯で海苔にはさまれている。

おにぎりでもなければお寿司でもない、ごはんサンド。

私的には酢飯だったら良かったのに。と思った。

お値段680円

コメント

春の始まりは

2023-04-02 14:11:43 | 日記・エッセイ・コラム

2023年3月11日(土)~2023年3月12日(日)

 

久々に相方さんと休みが一緒だったのでお出掛け。

山に水汲みに行った。

今季は積雪量が少なかったので水汲みも楽。

途中の大座法師池はまだ全面凍結中。

 

それから、2年ぶりに福寿草を見に行った。

今年も綺麗な花がたくさん咲いている。

町の人たちが、丹念に整備をしているお陰。

福寿草のイメージは、「お正月に鉢植えで咲いている花」

もしくは「雪の下から黄色い花を覗かしている」

それが、全く違うものだと知ったときは驚いた。

でも、春告げ草だと感じる。

 

次の春告げ花は梅。

地元の静岡では熱海の梅園の梅祭りは毎年1月15日からだった。

長野の春は遅い。

ろうかく湖梅園は花見のための梅ではなく、生産用の梅の木。

だから、白い梅の花。

最近では、花見用に紅梅も咲いている。

ほぼ満開だった。

梅まつりは来週からだが、ちょっと遅いかも。

しかし、コロナ後の久々の開催なので、花より団子になるだろう。

 

久々に温泉に立ち寄り。

相方さん、私に気遣って「行こう」という割に入浴しない。

待ってもらうのも気になるので、最近は行かないことにしていた。

今回は、入るというので立ち寄った。

源泉温度13度。

それって水と言わないか?

沸かし湯の温泉である。

北アルプスが良く見える温泉だが、今日は春霞でぼんやり。

 

夕食にラーメンを食べて帰る。

最近の定番で、ラーメンと餃子ではなくて、ラーメンとモツ焼き。

ここのモツ焼きがお気に入り。

 

3月11日(土)

図書館に本の返却に行った。

人が並んでいるので何かと思ったら開館待ち。

図書館がこんなに人気だとは知らなかった。

早咲きの桜が咲きだしていた。

3月12日(日)

今日は己巳の日。

弁財天様のご縁日。

いつものように「蓮華院」にご参拝。

珍しく休日に当たったので、早朝に行く。

朝のお散歩は気持ちがいい。

大好きな蝋梅もいい香りだった。

天気が崩れていくようで、空が荒れていた。

ハロと飛行機雲。

 

コメント (2)