今日は箱根の岡田美術館に行ってきました。
目的はこれ。
喜多川歌麿の「雪月花」三部作のひとつ。
行方知れずだった「深川の雪」が2012年2月に日本で発見さた。
浮世絵は海外でとても評価が高く、日本から流出しているものが多い。
三部作の残りのふたつ
「品川の月」はアメリカのフリーア美術館に。
「吉原の花」はアメリカのワズワース・アセーニアム美術館にある。
198.8cm×341.1cmと巨大な掛け軸は素晴らしかった。
この浮世絵の展示は6月30日で終了。
岡田美術館は箱根小涌園の目の前に2013年10月にできた、新しい美術館。
1階から5階まであり、陶磁器、絵画、工芸、彫刻など多くの美術品が展示されている。
入場料2800円、カメラ、携帯の持ち込み禁止。
セキュリティーチェックもかなり厳しい。
私は絵画、特に浮世絵や屏風絵、それから仏教美術に興味がある。
陶磁器も大皿などの飾り物には興味がない。
小皿にどんな料理を盛ったらお皿も料理もひきたつのだろうかと考えてしまう。
浮世絵と言えば役者絵や美人画を連想するが、忘れてはいけないのは春画である。
18禁のコーナーがあり、数点展示されていた。
その中に葛飾北斎の「波千鳥」が6点あった。
画面いっぱいに人物が描かれている。
こんな構図が出来るのかと感心してしまう。
美術品鑑賞後、お庭の散策をしようと思ったら、こんな看板が。
横には黒い長靴が並んでいた。
今日は足湯に入るつもりだったので素足。
素足で誰がはいたかわからない長靴は履けないので、あきらめた。
壁一面の風神雷神像を見ながら足湯カフェで一休み。
顔にジトっと汗をかいてきたので帰ることにした。
朝は雨模様だった空も青くなり太陽の光が輝いている。
緑に生い茂った木を青々と照らしている。
最高のドライブ日和。
ちょっと遠回りして、人気のない旧道を走った。
明日からも頑張ろう。
目的はこれ。
喜多川歌麿の「雪月花」三部作のひとつ。
行方知れずだった「深川の雪」が2012年2月に日本で発見さた。
浮世絵は海外でとても評価が高く、日本から流出しているものが多い。
三部作の残りのふたつ
「品川の月」はアメリカのフリーア美術館に。
「吉原の花」はアメリカのワズワース・アセーニアム美術館にある。
198.8cm×341.1cmと巨大な掛け軸は素晴らしかった。
この浮世絵の展示は6月30日で終了。
岡田美術館は箱根小涌園の目の前に2013年10月にできた、新しい美術館。
1階から5階まであり、陶磁器、絵画、工芸、彫刻など多くの美術品が展示されている。
入場料2800円、カメラ、携帯の持ち込み禁止。
セキュリティーチェックもかなり厳しい。
私は絵画、特に浮世絵や屏風絵、それから仏教美術に興味がある。
陶磁器も大皿などの飾り物には興味がない。
小皿にどんな料理を盛ったらお皿も料理もひきたつのだろうかと考えてしまう。
浮世絵と言えば役者絵や美人画を連想するが、忘れてはいけないのは春画である。
18禁のコーナーがあり、数点展示されていた。
その中に葛飾北斎の「波千鳥」が6点あった。
画面いっぱいに人物が描かれている。
こんな構図が出来るのかと感心してしまう。
美術品鑑賞後、お庭の散策をしようと思ったら、こんな看板が。
横には黒い長靴が並んでいた。
今日は足湯に入るつもりだったので素足。
素足で誰がはいたかわからない長靴は履けないので、あきらめた。
壁一面の風神雷神像を見ながら足湯カフェで一休み。
顔にジトっと汗をかいてきたので帰ることにした。
朝は雨模様だった空も青くなり太陽の光が輝いている。
緑に生い茂った木を青々と照らしている。
最高のドライブ日和。
ちょっと遠回りして、人気のない旧道を走った。
明日からも頑張ろう。