ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

シナノスイート

2018-10-12 23:04:20 | 食・レシピ

ただいま長野に滞在中。

買い物に行ったら、シナノスイート売っていたので買ってみました。

 

つがるとふじを交配したものです。

みずみすしくて、さっぱりして美味しかったです。

 

リンゴのこってり感や酸っぱさが好きな人には物足りないかもしれません。

 

それにしても、リンゴの種類たくさんありますね。

 

コメント (4)

【料理】 ベトナムコーヒーの入れ方

2016-02-12 22:04:59 | 食・レシピ

ベトナムでお土産で買ってきたコーヒーを飲んでみました。

お土産物やのお姉さんはペーパーフィルターで大丈夫と言っていましたが、ペーパーではなかなか落ちませんでした。

今日は、ついてきたベトナムコーヒー用のフィルターを使用してみました。

箱の横に作り方が書いてあります。

ベトナム語と英語で。

 

1.フィルタにコーヒー粉の2~3スプーンを入れなさい(量は好きなだけ)、そして しっかりと振りなさい 。

2.コーヒー粉が湯を吸着するように、約20mlを注ぎなさい。

3.そして、より十分なお湯を注ぎなさい。

4.好みで砂糖やミルク、氷を入れてください。

 

こんな荒い目なのに、落ちるのに時間かかります。

味は好きな味ですが、濃いめに入れるとちょっといただけませんでした。

コーヒーの量とお湯の量のバランスが良くわかりません(笑)

 

ベトナムコーヒーは、先に練乳を入れてその上からコーヒーを注ぎます。

ホテルで飲んだのですが、美味しかったですよ。

これもそうした方がいいのかしら?

ゆっくり入れるから、コーヒーが冷めてしまいます。

上手に入れる方法知っている方教えてください。

コメント (2)

E06

2005-11-10 01:51:01 | 食・レシピ
炊飯器が壊れた。
炊飯の途中で「ピー」の音とともに「E06」の表示。
慌てて取扱説明書を探す。

電圧異常
異常な電圧が入った場合、故障防止のために動作を停止します。
コンセントの定格電圧をよく確かめ、正しい電圧でご使用になるか、別のコンセントをご利用ください。

「電圧異常?」
今、アパートのほかの部屋は、内装の工事をしている。その影響か?

炊飯器をあけると、中はお粥状態で、まだ水が残っている。

「別のコンセントをご利用ください」なので、炊飯器を居間に移してみた。
スイッチを入れると「ピー」である。
廊下のコンセントも、寝室のコンセントも同じ現象。
壊れたか?

再び炊飯器をあけた。
さっきあった水がなくなり、ベチョベチョのご飯が見えた。

何が悪いのかさっぱり解らない。
表示はいつも「E06」

ご飯を食べて見た。真米になっていた。
もったいないから、お粥とドライカレーにして食べた。

4日後、あの日は工事が入っていたのが悪かったのかもしれないと、再び炊飯に挑戦。
洗ったお米を入れ、スイッチオン。

「ピー」の音とともに、「E06」の表示。ダメだ・・・

お米をお鍋に移し、お鍋でご飯を炊く。
「始めチョロチョロ、中パッパ、赤子泣いてもフタ取るな」

始めチョロチョロ。
弱火でいいのかしら?まさかね。沸騰するまでは強火よね。
沸騰したら弱火にして・・・10分位でいいかしら?

中パッパ。
パッパ?ボーボーではないから、中火で少しかしら?

赤子泣いてもフタ取るな。
吹きこぼれても、フタあけちゃ行けないのよね。
フタが軽くて落ちそう・・・
弱火にした方がいいのかな?

確かその後もあったような・・・
最後は強火にして水分とばすのよね。
たいていここで焦げてお焦げができるのよ。

それから、蒸らしてできあがり。

飯ごうで炊いたことしかないけど、これでいいはずよね。

できたご飯は、ふっくらとは炊けていなかったし、下はお焦げになっていたけど、ご飯だった。

炊飯器もう復帰しないのかしら?
しばらくは「お鍋でご飯」?

エラー表示が最初から取り説に乗っているってことは、壊れ易いところ?
まだ買って5年。早くありませんか?壊れるの。


コメント (5)

ダシとり

2005-06-25 01:42:32 | 食・レシピ
毎日「今日の夕食何にしよう?」と考える。
料理は出来ないけど、作るの嫌いではない。

お味噌汁。
結婚してしばらくは「顆粒だし」や「液体だし」を使っていた。
実家もそうだったし、結婚先の家もそうだった。
ところが、コックの主人が主夫になったときから、昆布、鰹節でダシを取るようになる。
1度気になると、化学調味料の味は舌に残る。

離婚して、食事を自分で作ることになる。
やっぱり、昆布、鰹節を使わないと、いつもと味が変わる。

だし取るの面倒なので、お味噌汁作らなくなる。
「顆粒だし」や「液体だし」を使ったら?と友人に言われるが、やっぱりダメ。

最近だし取ることが面倒でなくなった。習慣はおそろしい。
煮干でダシを取ったら、どんなお味噌汁が出来るのか?

ゆっくり料理をする時間を作ろう


コメント