ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

今日いち-2024年9月17日

2024-09-17 21:42:53 | つぶやき
桜の花なのだろうか?
季節がよくわからなくなった。
コメント

なんだか気持ち悪くなる

2021-10-13 23:00:00 | つぶやき

2021年9月20日(月)〜2021年9月24日(金)

 

シルバーウィークというわけで、今週は火曜日と水曜日のみ出勤。

 

最近話題のSDGs

テレビを見ていたら「ウエスを家庭から」が話題になっていた。

塗装屋の奥さんが店のコスト削減と家庭から出る古着の活用をした。

今まで購入していたウエスをご近所からいらなくなった古着などに変更した。

素晴らしい活動だと。

 

私の実家は私が子供のころ自営で建物に使う鉄骨の柱などを作っていた。

当然、ウエスは必需品で私の服もクタクタになるとウエスになっていた。

SDGsってなんだ?

昔に戻っているだけではないのか?

 

買い物袋だってそうだ。

昔は買い物カゴを持って買い物に行った。

そのうち、ペットボトルから回収瓶に戻るのか?

 

ペットボトルが普及したのはつい最近。

ペットボトルに直接口をつけて、立って飲むのが気持ち悪かった。

ラッパ飲みすることも、立ったまま飲むことも行儀が悪いこと。

それが普通になった今。

水分は取らなくてはいけないからペットボトルは便利。

そう言っていたのに。

 

最近の話題に時々考える。

「便利」「効率的」と言っていた時代が変わっていく。

しかし、変わっていくことが本当に良い方向に向かっているのだろうか。

考えれば考えるほど、なんだか気持ち悪くなる。

 

9月20日(月) 敬老の日

栗をいただいたので茹でた。

美味しい栗はどうやって食べても美味しい。

9月21日(火)

いただいたシャインマスカットを食べた。

シャインマスカットもたくさん出回るようになった。

毎年、毎年新しい品種が出ることに驚き。

9月22日(水)

先日購入した張子の豚。

豚のおへそってどんな形?

豚の足先はどうなっている?

気にしたことなかった。

9月23日(木) 秋分の日

お彼岸なので善光寺にご参拝。

久しぶりに多くの人がお参りに来ていた。

あちらこちらの神社仏閣を回ったら足が痛くなってしまった。

体力落ちたことを実感。

9月24日(金)

今日は仕事は有休でお休み。

たまにはのんびりと電子レンジでパンを作ってみた。

意外に簡単にできるので驚き。

久々に書店に行く。

欲しい本が沢山ある。

コメント

やり過ごす方が楽だから

2021-08-13 16:32:46 | つぶやき

2011年7月12日(月)〜2011年7月16日(金)

 

昨日、戸隠神社の神事の後、善光寺に立ち寄った。

大勧進では座禅会が開催されていた。

ちょうど終わって出てきた20代と思われる男性たちの感想。

「体験して良かった。思っていた感じと違う。」

「そうだろう、説明はできないけど良いんだよ」

そうか、昔高野山に行った時に行ったことあるが、日常とは違う時間だった。

また参加してみようかな。

 

実は、ここに来る途中で地面に落ちているひな鳥がいた。

お腹を向けていたから死んでいるものと思い踏まないようにして通った。

また、その道を帰る。

「この道、小鳥が落ちてるの」

いた、ひなは死んではいなかったし、自力で何とかしようとしていた。

居合わせた僧侶の方が紙を持ってきて拾い上げた。

きっと、先ほどの豪雨で巣から落ちてしまったのだろう。

近くには親鳥と思われるスズメもいる。

巣がわかれば返すのだが、どこにあるのかわからない。

「家で保護する?」

「野生動物は飼ってはダメだから」

「じゃあ、動物園に持って行ってみるか」

近くの市営動物園に保護をお願いしてみた。

「野生のものは飼えません。他に問い合わせてください」

予想通りの回答。

同居人さんはとりあえず家に行って考えようと言う。

助手席で紙に包まれた雛を手に包み、動くたびにぎょっとする私。

絶対無理、くちばし開けて餌をあげることなんて。

 

家に帰ってどうしたら良いのかネットで調べた。

保護して元気になってから自然に放した人。

保護はしたけど死なせてしまった人。

鳥によっては子供を減らすために、親鳥や兄弟が弱い子を巣から落としてしまうらしい。

やっぱり、巣に戻すのが良いらしい。

巣に戻せないなら、巣の近くに巣を作って雛を入れておけば、親スズメが見つけて世話をするという。

それくらい、スズメの子供への愛情は強いらしい。

 

というわけで、再び善光寺に戻り巣がありそうな場所に借りを巣を作り雛を入れた。

近くで心配そうに見ているスズメがいた。

母鳥だろうか。

「子供を見つけて餌を運んでね」そう祈るだけである。

 

この出来事で自分をすごく反省した。

私だけだったら、雛を拾い上げることはなかった。

先のことを考えると面倒なことばかり。

見て見ぬふりした方が楽である。

いつも偉そうなこと言っていて命をひとつ見捨てようした。

何の迷いもなく拾い上げた二人。

先のことよりも今ある命を助けようとする気持ち。

それって、子供時代の純粋な気持ち。

いろいろな経験や情報を得ていくと先の先を考え過ぎてしまう。

単純に何が大切なのか。

それが判断できないとダメだな。

 

スズメを助けたのだから、恩返しに来てくれるだろう。

大きな葛篭ではなくて、小さな葛篭を選ばなくちゃ。

そんなことを考えるのも大人のいやらしさだろうか。

 

7月12日(月)

何だか疲れちゃって手抜きの夕食。

そうめんとご飯って私的にはありえない。

7月13日(火)

今週の1枚は「今決断のとき」

もう少し収入を増やすか、もう少し支出を減らすか。

7月14日(水)

通勤途中の朝顔。夏休みも近い。

7月15日(木)

来週の月曜日は祭日ではないとわかっていた。

それなのに、明日が終われば3連休の気がした。

7月16日(金)

夕焼けが綺麗だった。

夏の夕焼け空で、今週も終了。

コメント

時には理由を考える

2021-07-14 02:36:51 | つぶやき

2021年7月5日(月)〜2021年7月9日(金)

 

買い物に行って気がついた。

「灯油1620円/18L」

今から25年ぐらい前は18L購入して1000円でお釣りがきた。

それが毎年、毎年値上がりしている。

 

この値上がりの原因はなんだ?

何にコストがかかっているのか?

経済学を学んだことはないので難しいことはわからない。

原料のそのものの値段があって、それを採取したり精製する技術、施設、要員。

それから運搬する輸送費、販売する費用。

そして税金。

それぞれが値上がりするから結果的に高くなってしまっているのだろう。

 

もっともっと細かく値上げの原因を突き詰めていったら、コストが掛かっているのは人件費ではないか。

人件費を上げなくてはいけない理由は?

物価が上昇するから?

物価が上昇する理由は?

なんだかグルグル回りそう。

 

いくら最低賃金が上がっても、それ以上に物価が上昇したら。

生活は楽にならない。

そんなことを考えた週だった。

 

7月5日(月)

今週の1枚

望む状態が現実になる。お世話になってきた人たちへの感謝。

7月6日(火)

連日報道の熱海の土石流。

知っている場所が元の姿がわからない状態で映し出されるのは心が傷む。

早い救出と復興を祈る。

7月7日(水)

天気の悪い七夕。

長野は旧暦で行うので後1か月先。

短冊がいくらあっても足りないくらいお願い事はある。

7月8日(木)

昨日の夜に下痢。原因は不明。

7月はここ数年腹痛に悩まされている。

多分心の疲れ。腸は敏感に感じるのである。

7月9日(金)

近くに24時間営業の西友が開店した。

そのためかいつも行くスーパーのお客さんが減った。

生鮮食品の売れ行きが落ちているようだ。

夕方の在庫量が増えている。

値上げしないでほしいな。

コメント (2)

1年真面目に取り組んでいたら

2021-07-05 02:16:27 | つぶやき

2021年6月28日(月)〜2021年7月2日(金)

 

今年も半分終了した。

年々1年を短く感じる。

いつも振り返りながら、何か達成できるようなものをコツコツしていたら。

そんなことを考える。

1年真面目に取り組んでいたら、資格が取れたかもしれない。

1年真面目に取り組んでいたら、上手になっていたかもしれない。

1年真面目に取り組んでいたら、知識が増えていたかもしれない。

1年真面目に取り組んでいたら、健康になっていたかもしれない。

1年真面目に取り組んでいたら、人生変わっていたかもしれない。

 

いつも3日坊主の私にはコツコツ積み上げることは苦手。

本来は何かを追求していくのが好きな性格だと思う。

ただ、不器用だから他のものと並行してが出来ない。

洗濯しなくちゃ、掃除しなくちゃ、ご飯作らなくちゃ。

買い物も行かなくちゃ、明日仕事だから早く寝なくちゃ。

こんなこと考えてるとダメ。

もっと器用になりたいと思う。

今年のあと半分で何か達成できること考えよう。

 

5月28日(月)

初めてあんずを食べた。

あんずは加工品で食べるものだと思っていた。

味はネクタリンみたいな味だった。

5月29日(火)

今週の1枚「喜ばしい未来に乾杯」

選んだ道を迷わず進めば大丈夫。

5月30日(水)

通勤途中。

こんなところに種飛ばされたのだろうか。

7月1日(木)

富士山吉田口の開山式。

また富士山に登りたい。

体力つけなくちゃダメだね。

7月2日(金)

通勤途中に実がたわわに実った梅の木がある。

収穫しないのかと他人事ながら心配。

もちろん道にもたくさん落ちている。

近所の方が、道路に落ちた梅の実を片付けていた。

梅の実の味はどんな味だろうか。

コメント