みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

防犯講座

2007-10-09 22:22:49 | Weblog
ふれあい学級は防犯講座でした。


私の住んでいる市の警察は2市3町でなっている警察です。
私の住んでいる市の犯罪数は全体の3割だそうです。件数は964件泥棒が一番多くて692件ですが件数は減少傾向ということです。

このごろPTAの人たちが自転車の前籠などに防犯パトロール中という黄色い紙を付けているので効果が出ているようです。
又地域の人たちが腕章などを付けて子供達の下校時間になると通学路を見回っていたりするのも効果が有るようです。

多いのが自転車泥棒だそうです。帰りが遅くなった時など駅でカギの掛かっていない自転車を盗んで自分の家の近くまで乗って行きそのまま放置してしまうとか、自転車を盗んで他の犯罪につながるのだそうです。(引ったくりなどです。)

我が家の近くにも盗んで乗り捨てたのであろう自転車が有ったことが有ります。
名前、電話番号などが書いてあれば連絡をしてあげる事が出来ます。

3人の婦警さんは私たちのような高齢者の集りや、幼稚園などでその人達に合わせて解かりやすいようにドラマ仕立てにして話してくれました。私たちの場合は振り込め詐欺の話でした。

我が家の息子たちも以前は我が家に電話をしてくる時にまず「おれ」といって掛かってきたのですがこの事件がたびたびあるようになってからは「俺でなく名前を言ってね」というようにしました。

この頃の詐欺は良く調べてあって名前を行ってくるのもあるそうですからよほど注意をしないといけませんね。

冷静になって考えることだそうです。

昨日の声の蘭に65歳の女性が「死んだ子から電話があった」と言うのが載っていました。34歳の息子さんが奥さんと子供さんを残して1年前に癌で亡くなったという。その息子さんの名前を語っての振り込め詐欺の電話だったそうです。一瞬何処かに生きていたんだと思ったそうです。冷静になって考えて、電話でどなりとばしたそうだけれど涙があふれて止まらなかったと言う。息子さんのことを思い出したお母さんの心、痛いほどよく解かります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする