みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

パソコン教室

2008-07-03 22:33:17 | パソコン教室
七夕も近いので今日のパソコン教室はタイトルが七夕さまという課題で星座を入れたり織女と牽牛についての説明文を入れるのです。

先生「文字を打っている時は静かだね」ですって。私は文を読んで打っているのではないので~す。ただ字を見ているだけ、何が書いてあるのか内容を読んでいないのです。それはいつも反省点なのですが。



が難しい。
ワードアートで書くのは解ったのだけれど、影をつけるのか?ウーン影ではグラデーションが無~い。ペイントにコピーして180度回転では字が逆になってしまう。

私達独り言を言いながら「どうして?」「ウーンちがう」といいながら頭をひねっている。

先生は後ろで、「やさしかったかな。すぐ出来てしまうね」などといっている。

「今度はもっと難しいのを考えよう。すいすい出来てしまうとつまらないから。」
等といって見ているけれど。

字を2つコピーして1つをワードアートの色々な機能を使って作るのだという事を
教えてもらう。
私は教えてもらった時には解るのだけれどしばらくして又同じような事をするとすっかり忘れている。

ま~忘れないと次に教えてもらうものが頭に入っていかないもの。

こんな楽しいパソコン教室です。
先生又来週、皆を困らせるような問題を考えているのでしょう。楽しみ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする