goo blog サービス終了のお知らせ 

みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

恒例のお餅つきです

2015-12-30 15:00:45 | 料理
年の暮の恒例、お餅つきです。29日は、苦がつくからダメ。31日は1夜餅になるからダメと言われて今日(30日)毎年やっています。

昨年までは主人と一緒にやっていたけれど今年からは私一人で全てやるのです。

主人がいると台所に陣取っていて動こうとしません。
ちょうどデイの日だったので邪魔?になる人がいません。私もイライラせづに餅つきが出来ました。



3回ついたのです。


長男の所に1枚、毎年私がついた餅を上げる事になっているのです。買ったお餅より美味しいと言ってくれるので、撞かなければと思うのです。

辛み餅やあんこもちも毎年作るのですが、今年は主人もデイでいない、息子も取りに来るのが明日ということで、作らないつもりだったけれど、せっかく家で撞くのです、私の分だけ作ろうと思いつくりました。



これ私の昼食になりました。

明日はおせち料理つくりかな。
1日には長男の家族が我が家にやってきます。

毎年次男の家族も皆で来るのですが今年は高校受験生がいるので、来られないからと言って来ました。

3日に次男とはるちゃんだけが日帰りで来ると言って来ました。(お年玉お願いね)と次男からメールが来ていますけれど。

今年のお正月は泊まる人がいないのでゆっくりとした、お正月になりそうです。

2,3日の箱根駅伝、近くの大学、東洋大学を応援しながらゆっくりと見る事にしよう。

明日は大晦日ちょっと早いけれど、

     よいお年を  来年もよろしくお願いします



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする