肺炎球菌ワクチンの接種の案内を市からいただきました。
私のような高齢者になると心配なので、この案内を待っていたのです。
75歳の時にはこの連絡来なかったように思います。
その頃もこの制度あったのかな?気が付かなかったのです。
5歳刻みで来るということなので待っていたのです。
主人は心臓の手術のあと肺炎が心配ということで自主的に受けたのです。
17年前当時で7000円ぐらい払ったと思います。
今回は自己負担金が3000円とありますが私は遺族年金受給者、非課税世帯です。
非課税世帯は無料になるので、保健センターに非課税の証明を申し込みました。
証明書が来るのがいろいろ調べる時間がかかるそうで6月になるとのことですが。
それが来てから受けることにしよう。
私のような高齢者になると心配なので、この案内を待っていたのです。
75歳の時にはこの連絡来なかったように思います。
その頃もこの制度あったのかな?気が付かなかったのです。
5歳刻みで来るということなので待っていたのです。
主人は心臓の手術のあと肺炎が心配ということで自主的に受けたのです。
17年前当時で7000円ぐらい払ったと思います。
今回は自己負担金が3000円とありますが私は遺族年金受給者、非課税世帯です。
非課税世帯は無料になるので、保健センターに非課税の証明を申し込みました。
証明書が来るのがいろいろ調べる時間がかかるそうで6月になるとのことですが。
それが来てから受けることにしよう。