毎日雨ばかりだったけれど、久しぶりの良い天気です。
前から気になっていた庭の梅の木です。
息子が来て切ってくれました。物置の中には主人が庭の手入れをするために買ったのでしょう。
電動ののこぎりやいろいろなものが入っています。私には使えないので処分しなければならないのだけれど、なかなか処分ができなくて、そのままになっています。でもこんな時に役に立ちます。
そのあとでお墓の掃除に行ってきました。春のお彼岸のころ行っただけで、コロナ騒ぎなどで行っていなかったのです。
息子も気になっていたのでしょう。梅雨の晴れ間だったので行ってきました。
すご~い雑草です。しばらく行っていなかったので丈が伸びていて。
いつもは小さいものを抜くのでちょっと抜きにくかったけれど大きくなっているのでとっても抜きやすい。又雨上がりのせいで土も柔らかくなっているからなのでしょうね。
これでまたしばらくは大丈夫。今度はお盆前に行けば大丈夫かなあ。
でも今年のお盆はどうなるのかな。施餓鬼も人が集まるのでどうなるのだろう。
コロナ騒ぎいろいろなところに影響がでてきていまっすね