四苦八苦した浮き織のポインセチア、織り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/060303c243f837c5512f9de15e756607.jpg)
間違えているところが沢山あるけれど、何とかポインセチアらしいものが織り上がりました。
表は綺麗に見えるけれど裏側はすごいことになっています。
沢山の色を使い飛んでいるところがあったりしたので続けて織らずにその部分はまた別に織ったりしたので裏側に残った毛糸がたくさん集まってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/a8b66e0e65dcde0c41701b3c9efc84d6.jpg)
又裏側は見えないので柄糸を引き足りなかったりしてしまったのです。
でも表が綺麗に出ればいいことにしようと思います。
織り上がってみると頑張って織って良かったな~と思います。
これを額に入れようと思います。
散ってしまわないポインセチアです。フフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/060303c243f837c5512f9de15e756607.jpg)
間違えているところが沢山あるけれど、何とかポインセチアらしいものが織り上がりました。
表は綺麗に見えるけれど裏側はすごいことになっています。
沢山の色を使い飛んでいるところがあったりしたので続けて織らずにその部分はまた別に織ったりしたので裏側に残った毛糸がたくさん集まってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/a8b66e0e65dcde0c41701b3c9efc84d6.jpg)
又裏側は見えないので柄糸を引き足りなかったりしてしまったのです。
でも表が綺麗に出ればいいことにしようと思います。
織り上がってみると頑張って織って良かったな~と思います。
これを額に入れようと思います。
散ってしまわないポインセチアです。フフフ