洋楽レビュー/感想。
ブルースやフォークといった土着的な音楽要素を含んだ、
混沌としていて重くて暗くて激しく濃密で濃厚な、
リアルカオティックハードコア/ポストハードコア/エモコア作品。
◆Statues - Together We're Alone
基本的にはThe Dillinger Escape PlanやConvergeのような、
近づいたら火傷するような圧倒的な熱量とテンションに、
暴動に近い殺気だったアグレッシブさと混沌さがあるハードコアに、
ブルースやフォークといった土着的な音楽が持っている、
ダークな要素を加えたような感じなんですが、
この手のバンドでは最高峰であろう、
社会に対する怒りや不条理が主なテーマの歌詞を、
全身全霊を使って絶叫するエモーショナル極まりないボーカルに、
ConvergeやSikTh的なプログレッシブな演奏を入れたりハーモニクス入れたりとフック付けつつも、
基本的にはシンプルに音を表現する空間の活かし方が絶妙なセンス溢れるギターに、
ヘヴィかつパワフルでタイトなドラムに、
部分部分でスラッピングも入れたりもする、
ちょっと変態気質のベースが、
完璧に一つの方向に緊張感を持って集中して演奏する事で
音が渾然一体になって、
圧倒的なまでのテンションと重量と濃厚さとなっており、
その濃密さときたら半端無いですし、
一つ一つの音に説得力や生々しさがあるように、
とにかく音楽に掛ける本気度や全力度が半端無く
ありとあらゆる感情が渦巻いて情念が爆発してるようで、
聞いてると疲れるくらい音に濃厚さと濃密さがあり、
エモーショナルという言葉が生易しいくらい、
その音はエモーショナルでアグレッシブでへヴィで、
あまりにディープでスピリチュアルで壮絶で生々しい…
そんな濃厚で濃密で激情なカオティックハードコアな曲ばかりの中、
途中で箸休み的に挟まれるハンドクラップと歌だけで構成された曲が、
「俺はただ幸せになりたいだけなのに」と叫ばずに普通に歌う、
「I want Peace」というタイトルなように、
この作品は歌詞も実に重くて深くて興味深く、
作品に更なるリアリティーと深みを与えており、
こういう系統のハードコア作品としてはかなりのレベルなのですが、
ぶっちゃけ聞き手によっては、
あまりの本気さと濃密さと濃厚さに、
聞いていて疲れるor吐き気を催すかもですし(褒め言葉ですw)、
曲のバリエーションがそれほど多くないので飽きも早いですし、
一日に繰り返して何回も聞ける類の作品とは言い辛いですが、
逆に言えば焦点が絞られてるという事ですし、
途中で聞いてて疲れないように静かな曲を2曲挟みますし、
(歌ってる内容は地味に重かったりするしダークな雰囲気の曲ですがw)
演奏は多彩なんで数回通してならダレる事なく聞けると思いますし、
ここまでのリアルで濃密なハードコア作品はそうそうないので、
上記に名前を出したConvergeやThe Dillinger Escape Plan筆頭に、
GlassjawやUnderoathやCave InやVODやLoma PrietaやEvery Time I Die辺りが好きな人は勿論、
カオティック/ポストハードコア好きは聞いてみて損は無いかと。
ブルースやフォークといった土着的な音楽要素を含んだ、
混沌としていて重くて暗くて激しく濃密で濃厚な、
リアルカオティックハードコア/ポストハードコア/エモコア作品。
◆Statues - Together We're Alone
基本的にはThe Dillinger Escape PlanやConvergeのような、
近づいたら火傷するような圧倒的な熱量とテンションに、
暴動に近い殺気だったアグレッシブさと混沌さがあるハードコアに、
ブルースやフォークといった土着的な音楽が持っている、
ダークな要素を加えたような感じなんですが、
この手のバンドでは最高峰であろう、
社会に対する怒りや不条理が主なテーマの歌詞を、
全身全霊を使って絶叫するエモーショナル極まりないボーカルに、
ConvergeやSikTh的なプログレッシブな演奏を入れたりハーモニクス入れたりとフック付けつつも、
基本的にはシンプルに音を表現する空間の活かし方が絶妙なセンス溢れるギターに、
ヘヴィかつパワフルでタイトなドラムに、
部分部分でスラッピングも入れたりもする、
ちょっと変態気質のベースが、
完璧に一つの方向に緊張感を持って集中して演奏する事で
音が渾然一体になって、
圧倒的なまでのテンションと重量と濃厚さとなっており、
その濃密さときたら半端無いですし、
一つ一つの音に説得力や生々しさがあるように、
とにかく音楽に掛ける本気度や全力度が半端無く
ありとあらゆる感情が渦巻いて情念が爆発してるようで、
聞いてると疲れるくらい音に濃厚さと濃密さがあり、
エモーショナルという言葉が生易しいくらい、
その音はエモーショナルでアグレッシブでへヴィで、
あまりにディープでスピリチュアルで壮絶で生々しい…
そんな濃厚で濃密で激情なカオティックハードコアな曲ばかりの中、
途中で箸休み的に挟まれるハンドクラップと歌だけで構成された曲が、
「俺はただ幸せになりたいだけなのに」と叫ばずに普通に歌う、
「I want Peace」というタイトルなように、
この作品は歌詞も実に重くて深くて興味深く、
作品に更なるリアリティーと深みを与えており、
こういう系統のハードコア作品としてはかなりのレベルなのですが、
ぶっちゃけ聞き手によっては、
あまりの本気さと濃密さと濃厚さに、
聞いていて疲れるor吐き気を催すかもですし(褒め言葉ですw)、
曲のバリエーションがそれほど多くないので飽きも早いですし、
一日に繰り返して何回も聞ける類の作品とは言い辛いですが、
逆に言えば焦点が絞られてるという事ですし、
途中で聞いてて疲れないように静かな曲を2曲挟みますし、
(歌ってる内容は地味に重かったりするしダークな雰囲気の曲ですがw)
演奏は多彩なんで数回通してならダレる事なく聞けると思いますし、
ここまでのリアルで濃密なハードコア作品はそうそうないので、
上記に名前を出したConvergeやThe Dillinger Escape Plan筆頭に、
GlassjawやUnderoathやCave InやVODやLoma PrietaやEvery Time I Die辺りが好きな人は勿論、
カオティック/ポストハードコア好きは聞いてみて損は無いかと。