アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

重症アルツで亡くなった父の記録と現在100歳の母と高齢者みるきーの記録。

頭痛い!

2015-11-12 15:38:00 | 介護
2015年11月12日(木)

2年半前からわたしの身体がすっかり体調が悪く、
疲れ知らず、肩こり知らずだったのに毎日頭が痛くて不調です。

この10日くらいすっきりげんきだったから
チューリップの球根を植えたり、アマリリスの球根を買ってきたり、
メダカの水槽の水も取り換えました。

それなのに、

3日前から片頭痛が復活し、だるさと60肩と腱鞘炎と首と肩の凝り。
なんにもできない。

整形外科で首の牽引と電気治療をすると、
すーーごく楽になって、首が全然いたくなくなるんだけど、
2時間もすればすぐに戻る。

60肩に3回目の注射をしてもらったけど
まーーーったく効果なし。
支払い明細を見たら、いつものステロイド注射じゃなくてヒアルロン酸になってた。

もしも、ほんとうにヒアルロン酸注射だったとしたら、
まったく痛みに効かなかった。

以前は、頭痛まで治るほど効果があったのに。

処方されたセレコックスという肩の痛みに効く錠剤は
まーーーーったく効かないし。
痛みどめだというから頭痛はどうかとおもってみたが
まーーーーったく効かない。

いろいろ試して
最後に片頭痛のイミグランを飲むと
効くんだな。

いい加減、早く片頭痛の薬を飲めばいいのに
なぜ、わたしは飲まないんでしょうね。

~~~~~~~~~~

母が今日からショートに4泊行きました。

だからと言ってのんびりはできません。


◎ 恐怖の母のトイレ掃除
◎ 寝具の洗濯
◎ 下着洗濯
◎ 寝室掃除

あーー 頭痛くてだるい。

4日前に、私がとっても元気だったから小さなチョコレートを2つぶ食べた。
『これをたべると、あす頭がいたいんだろうな』 と思って食べたら
とっても痛くなってしまった。

きょう、カフェインストロングのコーラを買ってきました。
頭痛のない人は、コーラは飲むなと言うけど
飲むよ。 治るためなら何でもする。

マリファナだって吸いたい気分だ。
頭痛が治るなら吸う。
私は日本に生活をしていてよかったです。
オランダに住んでいたら、今頃
お薬を吸って幸せな毎日をすごしているんだろうな。

さて、あと30分で夜までお仕事。
あすは、朝から楽器の練習会とお仕事とダンスのお教室。
あさっては、趣味のサークル。
もう、宴会にでなくなって1年半くらいかな。
宴会に出ないほうが楽な身体になってしまいました。


オランダで買ってきた四葉のクローバ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 頭が痛くない | トップ | 通院だらけ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みつこ)
2015-11-13 08:25:49
幸せを運ぶ四葉のクローバーが5つも!
私にも幸せを分けてください(^^♪

頭痛、何でなんでしょうねぇ~・・・。
楽しいことをしていると痛くないの?
みるきさんはいつもみんなに優しくて頭が痛いのを我慢している人とは見えませんでした。
返信する
Unknown (みるき~)
2015-11-14 01:01:17
★みつこさん、わたしは外出ぎりぎりまで起きれなくて横になっていることが多々あります。
でも時間になると、キリッとします。
頑張っているんだね・・・私ってかわいそう。

4つばのクローバーは3年前から家にあってたくさん増えてるけど、幸せがなのかな・・・・

母が長生きしてくれて幸せなのかな・・・

それにしても、60肩の痛みは夏前から続いています。 なかなか治らない・・・ガタガタだ。
返信する
Unknown (イタチ)
2015-11-16 01:19:56
幸せを運ぶ四葉のクローバーは食べられないので、私はあんこ玉で幸せになりたいです(^^)V
返信する
Unknown (みるき~)
2015-11-18 20:44:08
★ いたちさん、わたしはあんこ玉じゃなくて生クリームたっぷりのケーキにしてください。
数時間後に、シャー!!とお腹壊しますがよろしくお願いします。 きれいにしたところでまたシャー!!と出ますが、お世話かけますです。
返信する

コメントを投稿