アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

重症アルツで亡くなった父の記録と現在100歳の母と高齢者みるきーの記録。

(無題)

2015-10-29 08:46:00 | 介護
2015年10月29日(木曜)


心も体もボロボロでブログを書く暇もありませんでした。

今日は、すごく珍しくお仕事がお休みです。
母はこれからデイに行ってくれます。

~~~~~~~~~~

8月はヨーロッパに31日間滞在してわたしは幸せでした。
毎年、このヨーロッパ滞在中はお腹の具合もよく、毎日の頭痛もありません。

健康で過ごす毎日はとってもしあわせで、
仕事もしない、勉強もしない、介護もしない、友達のかかわりもなく、
楽器も演奏しない、パソコンも使わない、

快適に起きれて、午前の後片付けのあとは、牧草地帯へ数時間の冒険へ出かけました。
自然と触れ合って、日本語の全くない世界でたった一人知らない道を歩き続けました。

幸せすぎました。

9月に帰国して、頭痛がすぐに始まり本日に至ります。
左の肩もいたくて、電気治療に通っています。
首が痛くて牽引に通っています。
牽引すると、すごく楽になって首がまわりますがすこしすると痛くなります。


母は、元気ですが90過ぎたのでよぼよぼです。
人をいじめるとか、迷惑をかける問題行動はありませんが、
私を苦しめます。
私が先に逝ってしまうじゃないかとおもうくらい
わたしは苦しい毎日をすごしています。


~~~~~~~~~~~~

昨夜の深夜、わたしは外にでました。
そしたら、やっぱり、深夜に歩いていた友達に偶然会いました。

彼女も介護でとことん苦しんでいて、1時間くらい愚痴られた。
義母は、入院させたけど、病室の人を疑ったり看護士さんに怒鳴りつけたりで
個室に移動させられたそうだ。
退院後は、近くのアパートに呼び寄せるとのことで
相当大きな苦労がまっているだろう。

その点、うちの母はまだ穏やかだ。

しかし、苦労が大きすぎて、
この年寄り介護のくじを引き当てた私はどん底の大当たりだったわけだ。

~~~~~~~~~~~~~

10月27日に誕生日を迎えた。

① ゲームをやめました
② 甘いものは半年間やめました
③ 間食はやめました



ケーキを食べ終わらないとはじまらない。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« まだ、オランダ滞在中 | トップ | ⑪月になりました »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みつこ)
2015-10-30 07:56:49
おかえりなさい。
天国から地獄へと帰ってきたのですね。
今は地獄でも優しくて辛抱強いみるきさんですから、いつかきっと地獄が天国に変わる時が来ますって!

私もあちこち痛い身体で地獄で頑張って楽しいことを見つけて生きています。(^_-)-☆

「笑いヨガ」やってみて。
私はこれで決定的に変な人になってます。

https://www.youtube.com/watch?v=XpZn-pkDTOs
返信する
Unknown (みるき~)
2015-11-02 13:32:42
★みつこさん、コメントありがとうございます。
昨晩、寝ながら紹介してくれた映像を見ましたが、不眠症の私なのにすっごく眠くなって途中で眠っていました。
不眠症にも効果的な笑いとは、思いもよりませんでした。

更年期を過ぎた楽しい第二の人生、、、来るのかしら。
返信する
Unknown (イタチ)
2015-11-03 20:45:15
甘いものは一番のお薬です、私がボロボロになったら、あんこ玉をもってきてください!
返信する
Unknown (みるき~)
2015-11-09 01:05:30
★ いたちさん、 イタチさんがボロボロになったら、点滴にあんこ玉を入れてあげるね。
そして、天井からあんこ玉をたくさんぶら下げます。 食べようとしてジャンプしてください。
返信する
Unknown (イタチ)
2015-11-11 00:34:24
あんこ玉が食べられなくなったら、あれやこれやの管を抜いてください、延命はいいです。
返信する
Unknown (みるき~)
2015-11-12 15:38:06
★イタチさん、なにがなんでもあんこ玉をたべさせます。 
返信する

コメントを投稿