第3日曜だけは、わたしのおけいこ事で朝から夜まで私は留守をします。
まだ、母が一人で生活出来るのでその点は良い事です。
前夜に、
「わたしは朝9時30分に家をでるけど、2階で食事して出ちゃうから
ゆっくり寝ててね」
と伝えましたが、当日朝7時から母はガタガタと起きています。
毎日9時くらいまでのんびりして、起き出してこないのに
わたしが出かけると聞くと、起きるのです。
あさ、廊下で会ったら、「 出かけるんでしょ 」となんか
忙しそうです。 私が出かけることは忘れないらしい。
たまたまこの日は家族が誰もいなくて
母は、静かな1日を送ったことと思いますが
いつも、私がいない時は、家族がエラク迷惑しているみたいです。
母が主導権を握るのです。
寝坊している家族を起こしに2階の部屋に侵入し、
私が用意した食事を強制的に食べさせ、
あれこれ、あれこれ、うるさく言うのです。
私がいないと、頑張る母です。
直接被害に遭う家族はたまりません。
========
さて、母の朝食のパン定食・昼食の御飯とおかず・夕食の煮込みうどん
をキッチンテーブルに並べて、マジックで大きく誰がいつ食べるものか
メモを貼り付け、出かけます。
自由に過ごしたでしょうか?
解りません。
メリーに餌はあげたのでしょうか?
解りません。
あっ、あたらしい胃の薬が買ってある!・・・
ゴミ箱に見たことがない胃の薬の飲みアトが捨ててあったので発見した。
テーブルの上にはキャベジンが乗っているし、畳の上には
新三共胃腸薬が封をあけてしまって(同じものが封をあけてあるのに)
転がってるし、
何を飲んでも胃の調子が悪いらしい。
新しいのを買ってきたんだな。
7日のバリウムの結果はまだ来ないけど
母はたぶん、再検査だと思う。
医者が話しているのがとなりの診察室からきこえてきたもん。
まいにち一緒に暮らしていると母の一挙一動を
見てるから、アレが悪いこれが悪いと
干渉してしまいがちだ。
母としても、それは嫌なことだろうな。
いちいち、それしちゃ駄目! メリーに餌上げちゃ駄目!
そうやって歩いちゃ駄目! それを着ちゃ駄目!
食べちゃ駄目! 食べなきゃ駄目! 歩かなきゃ駄目!
こうした方が良い、ああしたほうがいい
・・・こんなにに見守られちゃ、
母もうるさくてたまんないよね。
自分が1日留守をしてみて
自分を反省。
母には居心地良く、アトの人生を過ごしてもらわないといけない。
後悔しない介護を目指します。
まだ、母が一人で生活出来るのでその点は良い事です。
前夜に、
「わたしは朝9時30分に家をでるけど、2階で食事して出ちゃうから
ゆっくり寝ててね」
と伝えましたが、当日朝7時から母はガタガタと起きています。
毎日9時くらいまでのんびりして、起き出してこないのに
わたしが出かけると聞くと、起きるのです。
あさ、廊下で会ったら、「 出かけるんでしょ 」となんか
忙しそうです。 私が出かけることは忘れないらしい。
たまたまこの日は家族が誰もいなくて
母は、静かな1日を送ったことと思いますが
いつも、私がいない時は、家族がエラク迷惑しているみたいです。
母が主導権を握るのです。
寝坊している家族を起こしに2階の部屋に侵入し、
私が用意した食事を強制的に食べさせ、
あれこれ、あれこれ、うるさく言うのです。
私がいないと、頑張る母です。
直接被害に遭う家族はたまりません。
========
さて、母の朝食のパン定食・昼食の御飯とおかず・夕食の煮込みうどん
をキッチンテーブルに並べて、マジックで大きく誰がいつ食べるものか
メモを貼り付け、出かけます。
自由に過ごしたでしょうか?
解りません。
メリーに餌はあげたのでしょうか?
解りません。
あっ、あたらしい胃の薬が買ってある!・・・
ゴミ箱に見たことがない胃の薬の飲みアトが捨ててあったので発見した。
テーブルの上にはキャベジンが乗っているし、畳の上には
新三共胃腸薬が封をあけてしまって(同じものが封をあけてあるのに)
転がってるし、
何を飲んでも胃の調子が悪いらしい。
新しいのを買ってきたんだな。
7日のバリウムの結果はまだ来ないけど
母はたぶん、再検査だと思う。
医者が話しているのがとなりの診察室からきこえてきたもん。
まいにち一緒に暮らしていると母の一挙一動を
見てるから、アレが悪いこれが悪いと
干渉してしまいがちだ。
母としても、それは嫌なことだろうな。
いちいち、それしちゃ駄目! メリーに餌上げちゃ駄目!
そうやって歩いちゃ駄目! それを着ちゃ駄目!
食べちゃ駄目! 食べなきゃ駄目! 歩かなきゃ駄目!
こうした方が良い、ああしたほうがいい
・・・こんなにに見守られちゃ、
母もうるさくてたまんないよね。
自分が1日留守をしてみて
自分を反省。
母には居心地良く、アトの人生を過ごしてもらわないといけない。
後悔しない介護を目指します。