松本の陀瑠州(ダルース)は十何年か前に一度行った事があったが、そこのママはご健在で、記憶どおり、男前のママでしたw。「最近の学生たちは何を考えているのかわからないのよ。」などとぶつぶつ言いながらもずっとこのお店を一人できりもりしている。本当に大変な事だと思いますが、私たち音楽家はそういうママや頑固おやじたちによって支えられているわけで・・・・。





リオはおやきが大好物!
松本城を眺めつつ、おやきをたいらげて、いざ、最終日の金沢へ。車中ではヤクルト戦が始まり・・・なんと驚きの2連勝だ〜〜!と盛り上がるおかしな家族でありますw。



金沢の「もっきりや」はジャズの人達はたいてい訪れている老舗。いつか来てみたかった場所。会いたかったマスター。来年で45周年だそう。きっと一癖も二癖もあるんだろうな〜、と思いきや・・・・。新潟Jazz Flashのマスターにも似ていて、一見とても優しそうな方。でもジャズの話になれば、人が変わる・・・(苦笑)。
そんなマスターがいるからこそ、ジャズ屋は楽しい。今回もまた素晴らしい出会いでした。
リハーサル終了からいろいろなジャズの話、旅の話などでマスターと盛り上がり、ふとステージの写真立てを見ると・・・トム・ウエイツが歌っている写真。なんだ、なんだ????トムがこの店でなんと歌を歌っているではないの(詳細はこちらに)!!!ひえ〜〜〜。さらに原田芳雄さんもこのお店にはしょっちゅう、「夢二」の撮影中に訪れていたとは。関係がありすぎる〜〜〜w。
もちろん、私たちは「子供達をよろしく」をトムの写真の前で演奏させていただきました。

トム・ウエイツが3曲も歌ったそうで・・・Piano has been drinkin'....not me....も!!


アフターアワーではその時のお宝音源を聴かせて頂き、さらにレスターヤング、ガトー・バルビエリの3rd World、大友良英プロデュースの歌手のCD、山下洋輔氏がバイオリンと2人で演奏したLibertangoの録音まで・・・・。本当に東京のピットインでも聴けないような凄い組み合わせがこの金沢では行われているのでした。恐るべし、金沢もっきりや・・・・。

また来年もぜひ訪れたいジャズの老舗。わざわざ名古屋から来てくれた友人や親戚のような知人の方まで、打ち上げで盛り上がれて本当に楽しかったです。ありがとうございました〜。





リオはおやきが大好物!
松本城を眺めつつ、おやきをたいらげて、いざ、最終日の金沢へ。車中ではヤクルト戦が始まり・・・なんと驚きの2連勝だ〜〜!と盛り上がるおかしな家族でありますw。



金沢の「もっきりや」はジャズの人達はたいてい訪れている老舗。いつか来てみたかった場所。会いたかったマスター。来年で45周年だそう。きっと一癖も二癖もあるんだろうな〜、と思いきや・・・・。新潟Jazz Flashのマスターにも似ていて、一見とても優しそうな方。でもジャズの話になれば、人が変わる・・・(苦笑)。
そんなマスターがいるからこそ、ジャズ屋は楽しい。今回もまた素晴らしい出会いでした。
リハーサル終了からいろいろなジャズの話、旅の話などでマスターと盛り上がり、ふとステージの写真立てを見ると・・・トム・ウエイツが歌っている写真。なんだ、なんだ????トムがこの店でなんと歌を歌っているではないの(詳細はこちらに)!!!ひえ〜〜〜。さらに原田芳雄さんもこのお店にはしょっちゅう、「夢二」の撮影中に訪れていたとは。関係がありすぎる〜〜〜w。
もちろん、私たちは「子供達をよろしく」をトムの写真の前で演奏させていただきました。

トム・ウエイツが3曲も歌ったそうで・・・Piano has been drinkin'....not me....も!!


アフターアワーではその時のお宝音源を聴かせて頂き、さらにレスターヤング、ガトー・バルビエリの3rd World、大友良英プロデュースの歌手のCD、山下洋輔氏がバイオリンと2人で演奏したLibertangoの録音まで・・・・。本当に東京のピットインでも聴けないような凄い組み合わせがこの金沢では行われているのでした。恐るべし、金沢もっきりや・・・・。

また来年もぜひ訪れたいジャズの老舗。わざわざ名古屋から来てくれた友人や親戚のような知人の方まで、打ち上げで盛り上がれて本当に楽しかったです。ありがとうございました〜。