ちい Road

料理中心、時々戯れ言

モバイルバッテリー買いました。

2014年10月06日 | 家電やスマホのことなど
モバイルバッテリーと過去の家電の話。

スマホのバッテリーは本当に早くなくなる。
ネットなんかやってたら顕著だ。
葬儀で集まったときなどは何人も充電させてと充電器をカバンから取りだした。
一円盗電なんて言葉もありますがあちこちで見かけます。
私もやったことあるけどとうとうモバイルバッテリーを
買いました。
盗電とはおさらばします。
海外製のものが安いのですが海外製はのものでも三洋電機製のバッテリーを使っているらしく
使うのには問題ないらしい。
しかし容量が減るにしたがっ
て電圧が落ちるらしいとの試験結果もあり私電圧が安定していると評価のあったパナソニックのにした。
スマホが一回充電出来る機種と2,5回充電出来るのがあったけど大は小を兼ねるから大きいのにした。
少し驚いたのは12時間充電して2,5回しか出来ないことでした。
電動アシスト自転車のバッテリーは容量にもよるけど
2時間から四時間充電で人を助けるパワーがあり大きさも
数倍の差があるのに
モバイルバッテリーは12時間も充電時間がかかるのにスマホを二回しか満充電にしてくれないのかということだった。
それとSONYからも発売されていて幅高さはあるけど厚みが薄いものばかりありました。
ちょっと迷って値段の差があったのでデザインより
パナソニックにしましたが私が買ったものはコンパクトだけど
厚みがあるのでスマホを使いながらと一緒に持つと持ちにくいということがあります。
そういう意味だけ考えたら
SONYの薄型もいいのかなとも思いました。
しかし電池切れを心配しなくて良い安心感と自転車ナビにも使える安心感もあり
なかなか良い買い物かと考えます。

電動アシスト自転車のバッテリーと比べるとこんな感じ。


特にパナソニックびいきではないですが結構パナソニックのものを買うことが多い。

20代のころは三菱電機ファンで掃除機、ビデオデッキ、洗濯機、オーブンレンジ、炊飯器、
ビデオカメラと
三菱のものばかり買ってました。あ、エアコンもキョンキョンが宣伝してた頃に霧ヶ峰でした。

炊飯器は今では当たり前の初めてのワンプッシュで蓋か開くものだった。
オーブンレンジはレンジに入るフライパンが付いたタイプ。
掃除機は温風ダニパンチが付いたものでCMはアグネスチャンが
ビデオカメラはフロントレンズが交換できるもので牧瀬理穂がCMしてました。
昔は三菱電機も勢いがあったけど
洗濯機も撤退、実質的にオーブンレンジからも撤退のイメージ。
家電メーカーも浮き沈みありますね



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする