ちい Road

料理中心、時々戯れ言

いかなごのくぎ煮を頂きました

2015年04月06日 | キッチンちいはしや美味しいもの


それで早速いただきました。
名古屋から遠征に来た人がくぎ煮を知らないと言っていたので関西の一部の食べ物かもしれません。

今日の晩御飯です。
facebookで友人がレモンでサツマイモを煮ていたので私もサツマイモあるのを思い出してオレンジジュースて煮ました。サツマイモは日にち置くと傷んてくるのでとうかな?と思いましたがいけました。


あとはホタルイカの酢味噌和。これは添付の酢味噌をかけるだけ。
これも市販品の枝豆が入った豆腐の揚げたものみないなのに白だしに醤油と水混ぜた出汁をかけて大根おろしを添えたもの。ミズナやナスえのき茸など冷蔵庫の掃除の味噌汁を添えました。
また、ブリの焼いたものはお惣菜の半額品を数日前に手抜き用に買っていたものてす。ハジカミの代わりに先日母の残した梅酢に漬けた新生姜を乗せました。見た目だけ品数多くていい晩御飯てすが、手抜きのラクラク晩御飯てした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ばかりてすが、桜も綺麗てす

2015年04月06日 | エエ町の風景

この写真の桜、?と思いますか。
実は薄いグリーンの桜が咲いていました。

露出を上げると色が薄くなるし、上げないと暗いし難しいです。


枝垂れ桜も綺麗てす。


今からは八重の桜てす


まさしく花手まり

蕾からしっかり八重てす。


今年の桜をあなたは誰と見ますか?見ましたか。
今年は母と桜を見ることは出来ません。母も見ることはできません。桜はやはり特別なものではないてしようか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイターズいいね!

2015年04月06日 | 野球関係
先週金曜日、日曜日と京セラドームへ行きました。
土曜日は仕事だったのて残念てしたが、それていいこともありました。金曜日はもちろん勝ちました。
土曜日は仕事でドームには行けなかったので仕事が終わって髪の毛を切りました。

この日に切らないとまた一週間切れないからてす。
しかし、この画像は日曜、ドームに行く前に近いからついでに撮ったものなのて自分でセットしたもの。

日曜日は雨でしたがとうしも花が見たい、撮りたいのでドームの席を確保してからプチ花見に。
ツツジも雨に濡れていました。

この日の中田翔、ホームランやん!

本当に嬉しかったてす。

関西の応援団の会長さんです。

トリミングしたらこっちのほうが良い画像になったと思いました。


北海道から大阪まで日本ハムファイターズを応援しに来る人もいるのてすが、その人がお土産を持ってきてくれました。

上記はチョコレートなのてすが、北海道でしか買えません。
パッケージ

パッケージ2


そして名古屋からも遠征に来ていたのですが名古屋だけどうなぎパイ。

美味しいからいいか。

美味しいと言えば帰りに大正駅前の浦江亭に行きました。
カレーの串。メッチャ旨いんてすよ、コレが。

いわゆるもつ煮てすが、この店ではごっちゃ煮といいまふが、コレも旨い。


野球はね、昨年いた小谷野がオリックスに来たりしてちょっと嫌でしたが関西のファンはドライてす。小谷野にブーイングしたりしてました。そんなもんやね。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする