goo blog サービス終了のお知らせ 

ちい Road

料理中心、時々戯れ言

国産食肉等新需要創出試食会

2018年06月10日 | Weblog

たまに行われる大阪食品流通センターという所でお肉料理の試食会があった。
以前からいつやるかわからないので、前の日等に急に貼り紙されているのを見なくてはいけない。

いつも月末だからとたかをくくっていたら今月は今日だった。

ひょっとしたら地域によっては新聞広告が入るのかもしれない。
そんなデザインのお知らせチラシが貼ってある。

友人通ったのか、確認して今日あると昨日教えてくれた。

とろとろテールスープ


冷や奴のレバー味噌乗せ


カレーコロッケとホルモンのハーブソテー


レバーガーカレー風味


40種類ほどあるレバーやホルモンを中心にした料理が食べ放題なのだ。
しかも、入り口でペットボトルのお水までくれる。
試食会だから不思議なくらい無料だ。
美味しくないならまだしもどれも美味しい。


アンケートに美味しい、美味しくない、高齢者にも勧められるかなど書く。
友人は仕事で行けないと聞いていた。

テントがあるので雨天決行だけど家から6キロほど離れているので、いくら何でもジェッターで行くわけにもいかない。

行くのを一応迷ったけど雨ガッパを持って行った。
行ったらいきなり友人のお母さんと、友人の子供がいて驚いた。
友人が運転する車がないとその家族が行けないと思っていたからだ。
考えてみたら8人乗りじゃない車を持ってたのを忘れていた。

その家族が全員友達みたいなものなので思わず会えて嬉しかった。
その家族は先に帰って後から行った私はもう少し食べて帰った。

次は9月23日の日曜日の予定だそうだ。
ほぼ車でしか行けないところなので車がある人なら行く価値が
あると考える。

ただ試食と言っても1つの料理の量があるので家族とシェアすると種類が食べられて良いと思う。
とても何十種類も食べられる量じゃないからだ。

レバーは、今や食べられない生レバー以外は臭味と食感で
食べられるけどあまり好きではないが、ここで出て来るものは
「レバーなん?!」とどれも思うほど美味しいものばかりだ。

私は何種類も食べられないけど
ガテンな仕事をしている友人は前回一緒に行ったときは結構な種類いってたけどね(^-^;。
今日は晩ご飯は要らないかな?と思うくらい食べた。

9月に予定が無ければ絶対にまた行こう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする