昨日少しだけしか見られなかったので第31回関西矯正展に行って来ました。
チラシです。
スマホケースがボロくなってきていたので、今のもまだ使いますが買いました。
右が新しいもの。
カラビナの付いている鳩目の部分は友人が付けてくれたものですがまた新しいのもお願いしようと思います。
お昼に監獄カレーも食べました。
味は周りの子供が辛いと言いながら食べていましたが、一般的なレトルトカレーの中辛~辛口ぐらいの味です。
以前は気付かなかったのですがちゃんと麦が混ざったご飯でしたが、今でいう普通に旨かったです。
ぐい飲みも一個50円だったので2つ買いました。
見ていた女性が「手作り満開やん」と話していたけどそれがええねやんと思いました。
サツマイモも買いましたが中を見ずに買ったのでめちゃくちゃでかいものが入ってました。
5.5型液晶のスマホと比べてもかなり重たくて大きい。
もう少し小さい方が個人的には使いやすかったかな。
受刑者が食べているパンも買えました。
ここ数年はプレーンのパンのみでしたが今年はプレーンのパンとチョコレートチップの入ったパンでした。
以前はドライフルーツ入りのパンというのもありました。
2010年のここの記事
自衛隊の車両もいつものように置いてありました。
トヨタとかみたいに車の会社ではなく、小松製作所が作ってるんですね。
説明を聞いたらこの車両が最前線で走って指令を出すものだそうです。
とても特別な車両で普段は見せないそうで、もうこうして近くで見られることはないかもしれないとのことでした。
その自衛隊の自衛隊大阪地方協力本部マスコットキャラクター 「まもるくん」とJR西日本のマスコットキャラクターイコちゃん。
左がイコちゃんですが、イコやんの呼んだ方がしっくりいきます。
まもるくんは大阪なのでタコ焼を持っています。
うどんの乾麺も欲しかったのですが探せなかったのか買うことが出来ませんでした。
来年もあれば行きたいと思います。
チラシです。
スマホケースがボロくなってきていたので、今のもまだ使いますが買いました。
右が新しいもの。
カラビナの付いている鳩目の部分は友人が付けてくれたものですがまた新しいのもお願いしようと思います。
お昼に監獄カレーも食べました。
味は周りの子供が辛いと言いながら食べていましたが、一般的なレトルトカレーの中辛~辛口ぐらいの味です。
以前は気付かなかったのですがちゃんと麦が混ざったご飯でしたが、今でいう普通に旨かったです。
ぐい飲みも一個50円だったので2つ買いました。
見ていた女性が「手作り満開やん」と話していたけどそれがええねやんと思いました。
サツマイモも買いましたが中を見ずに買ったのでめちゃくちゃでかいものが入ってました。
5.5型液晶のスマホと比べてもかなり重たくて大きい。
もう少し小さい方が個人的には使いやすかったかな。
受刑者が食べているパンも買えました。
ここ数年はプレーンのパンのみでしたが今年はプレーンのパンとチョコレートチップの入ったパンでした。
以前はドライフルーツ入りのパンというのもありました。
2010年のここの記事
自衛隊の車両もいつものように置いてありました。
トヨタとかみたいに車の会社ではなく、小松製作所が作ってるんですね。
説明を聞いたらこの車両が最前線で走って指令を出すものだそうです。
とても特別な車両で普段は見せないそうで、もうこうして近くで見られることはないかもしれないとのことでした。
その自衛隊の自衛隊大阪地方協力本部マスコットキャラクター 「まもるくん」とJR西日本のマスコットキャラクターイコちゃん。
左がイコちゃんですが、イコやんの呼んだ方がしっくりいきます。
まもるくんは大阪なのでタコ焼を持っています。
マスコットキャラクターまもる情報・出動予定:自衛隊大阪地方協力本部
うどんの乾麺も欲しかったのですが探せなかったのか買うことが出来ませんでした。
来年もあれば行きたいと思います。