ちい Road

料理中心、時々戯れ言

ピエトロのイベント

2025年02月09日 | Weblog
「ファンミーティング in 大阪」に参加させていただきました。

表題のイベントに参加させていただきました。
私は自宅から10㎞程ある道のりを愛車の電動自転車で行きましたが、会場は駅を上がって本当に直ぐのビルにあり、わかりやすい場所にありました。
NMB48?・・・・・・


1階ではスタッフの方の案内があり、9階の会場へ・・・
 廊下を行くと、もの凄く大人数の方が見えて「えっ!凄い人・・・」と思ったら違う
催しの会場でした。

1度ピエトロさんのイベントに参加させていただいた事があったので、顔を知っているスタッフの方もいらして笑顔で迎えて下さいました。

壁にはバンクシーのように壁のあちこちにピエトロおじさんがいました。
(写真に撮ってトリミングしてあります)


席札も立派でおもてなしの心遣いをこんな所でも感じました。


どんな会にになるのだろうと期待と少しの不安の中で始まりました。
不安というのは私は改めて話をしないといけない発表というのは上がってしまい、とても苦手だからです。
 
ピエトロクイズから始まり、ワークショップでピエトロ愛を語る時間や立派なメニューを切り取って自分のメニューを作ったりとても楽しい時間を過ごせました。
 
うめドレッシングと焙煎香りごまの試食と、二つのドレッシングをサラダ以外の何に使うか考えました。


これは皆の意見を集約してまたホームタウンで発表されるそうですが、ヒントを得られるのでそれも楽しみです。
今回はサラダと蒸し鶏、豆腐で楽しみました。

 
後からオフ会があって、そこではスタッフさんや、参加者の方と話をする時間がありました。
この時間もとても良かったと感じました。

お開きの時にはこんなに沢山のお土産もいただきました。
巾着にもなるトートバッグにはなんと!刺繍入りで、こういうのってプリントされた物がほとんどなので驚きました。



またこんなイベントがあって当選することがあったなら是非参加したいと考えています。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイコン葉入りミートソース | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。