今年も行ってきましたフードフェスティバル。
広島城の周りに人、人、人。

城北からぶらぶら歩いて、生ビールとハーブ入りソーセージを食べながらお堀の伝馬船に手を振り、さらに歩いて中央公園へ。
高校、大学のブースを見ながらぐるっと回るがどこも並んでる。
鯖寿司買って、再びお城の菊花展を横目にRCC前で又生ビール。
これがレモン入りでサッパリしてて美味しかった。

ホルモンの天ぷらも揚げたてで超美味しい。
南側にはスイーツブースもあり、縄文アイスを別腹に入れておきました。

ひと息いれたら、いざてっぱんグランプリ会場の旧市民球場へ。
システムがわかりにくい。
まずチケットを買うらしく、行列に並ぶ。
チケット一枚で通常のお好み焼きの四分の一と引き換え。
5枚綴りで500円だから安いっちゃ安い。
でも、どこの店の前も行列で60分待ちばかりなので、二手に分かれて並ぶ。
竹原大吟醸酒粕入りと三原モツ入りモダン焼き。
あと広島焼、三次唐麺焼、呉焼き、尾道お好み焼、福山うずみ焼、はつかいちカキ盛り焼がありました。
三原のお好み焼きは、イカ天の砕いたのが入ってて懐かしかった。
うん、断然こっち!

本日1万歩軽く越えて、結構な運動量となりました。
広島城の周りに人、人、人。

城北からぶらぶら歩いて、生ビールとハーブ入りソーセージを食べながらお堀の伝馬船に手を振り、さらに歩いて中央公園へ。
高校、大学のブースを見ながらぐるっと回るがどこも並んでる。
鯖寿司買って、再びお城の菊花展を横目にRCC前で又生ビール。
これがレモン入りでサッパリしてて美味しかった。

ホルモンの天ぷらも揚げたてで超美味しい。
南側にはスイーツブースもあり、縄文アイスを別腹に入れておきました。

ひと息いれたら、いざてっぱんグランプリ会場の旧市民球場へ。
システムがわかりにくい。
まずチケットを買うらしく、行列に並ぶ。
チケット一枚で通常のお好み焼きの四分の一と引き換え。
5枚綴りで500円だから安いっちゃ安い。
でも、どこの店の前も行列で60分待ちばかりなので、二手に分かれて並ぶ。
竹原大吟醸酒粕入りと三原モツ入りモダン焼き。
あと広島焼、三次唐麺焼、呉焼き、尾道お好み焼、福山うずみ焼、はつかいちカキ盛り焼がありました。
三原のお好み焼きは、イカ天の砕いたのが入ってて懐かしかった。
うん、断然こっち!

本日1万歩軽く越えて、結構な運動量となりました。