![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/ae5d1cd18d2171788bf3510cf476b11e.jpg)
土曜日の11時から15時までの4時間しかやってない。
名前はcucina38(クッチーナ みつばち)
本当にこんな田んぼの中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/b9d3aa6998998fa1f68cf9959a1f4366.jpg)
でも、こんな感じの窯で目の前であっという間に焼いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b3/f967b91a0ff6ebd099953c3a0ebd8c74.jpg)
田んぼの真ん中にバスが置いてあり、中をキッチンに改造してる。
その横に板金屋さんの手作り窯。
ホームセンターで小石を買ってきて乗せてる。
焼き芋も出来るって!
そこで食べるようにテーブルと椅子もあるし、子供用ブランコもある。
久地在住の女性4人で始めたらしい。
SサイズとLサイズがあり、すごく安い、と思う。
形はイマイチだが、具材はグッド!
本日の特製、というジャガイモごろごろ小イワシと手作りベーコンのが700円。
生地も薄くてパリパリの好きなタイプ。
ただ、用事があるとお休みにするという難点もある。
安佐動物園方面へ行かれることがあれば、ぜひ探して行ってみてね!
名前はcucina38(クッチーナ みつばち)
本当にこんな田んぼの中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/b9d3aa6998998fa1f68cf9959a1f4366.jpg)
でも、こんな感じの窯で目の前であっという間に焼いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b3/f967b91a0ff6ebd099953c3a0ebd8c74.jpg)
田んぼの真ん中にバスが置いてあり、中をキッチンに改造してる。
その横に板金屋さんの手作り窯。
ホームセンターで小石を買ってきて乗せてる。
焼き芋も出来るって!
そこで食べるようにテーブルと椅子もあるし、子供用ブランコもある。
久地在住の女性4人で始めたらしい。
SサイズとLサイズがあり、すごく安い、と思う。
形はイマイチだが、具材はグッド!
本日の特製、というジャガイモごろごろ小イワシと手作りベーコンのが700円。
生地も薄くてパリパリの好きなタイプ。
ただ、用事があるとお休みにするという難点もある。
安佐動物園方面へ行かれることがあれば、ぜひ探して行ってみてね!