goo blog サービス終了のお知らせ 

ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

念願の白熊アイスと衝動買い

2008年06月10日 | 日々のこと
あれれ、写真が変ですが…

まあこれも面白いじゃん。

きのう、そごうの九州展最終日にやっと食べる事ができました。
やはりストロベリーは珍しいらしく注目の的。
なるほど、氷を削る前に白花豆を器の底に入れるんですねぇ。
いろいろ観察しました。

また食料品を見てると高菜が美味しそうで、1パック630円のところを2パックで1050円に値切り購入。

そして、衝撃の出会い!
まるでイメージしてたのと同じモノが、そこにあった。

家具のコーナー。
すごい豪華な50万円のテーブルセットの横にステキな椅子。
1脚だけポツンとあったので、座ってみた。
これこれ、こういうの探してたんだ。
熊本の桶政匠肘付き椅子、欲しいけど高い。

売場の人がその会社の方に電話して交渉してくれると言う。
最終日だし、値切る値切る。

結果、大幅に安くしてもらいました。
こんな衝動買いは今後二度とないだろうなぁ。。。

コメント (4)

バースデープレゼントにアルバム

2008年06月08日 | 日々のこと
昨日の誕生日には、たくさんお祝いの言葉をいただいてありがとうさんでした。
これも広ブロに登録しているおかげですね。
繋がりの気持ちを持てるのは心強いことです。

さて昨日は夫がランチでも食べに行こう、というので出掛けました。
なんのことはない徒歩3分、道路向かいにできた『ef』というカフェレストラン。
フレンチだけどパスタもあるみたいだし、けっこう流行ってるみたい。
でも、自分的には…星ひとつ。
美味しいんだけど、また行きたいかっていうと、どっちでもいいとしか言えない。

その後、封切りになったばかりの『マジックアワー』を観にTOHOシネマズへ。
三谷幸喜ワールドで笑ってきました。
これは、主演が佐藤浩市よりも妻夫木聡でしたね。
それと谷原章介がいいと思いました。
あくまでアタシ的感想ですので、あしからず。

帰宅してみると不在票。
さっそく今朝、届けてもらうと…

いとしの『がっちゃん写真集』でした。
中身のタイトルにまたまた笑っちゃいました。
『シンクロナイズド睡眠グ』
『冬のドナタ、主演ガクヨン様』
『ありえない寝相』
などなど、成長の過程がよくわかります。

田舎のおばあちゃんが、毎日飽きずに写真見てるのがよ~くわかります。
これから毎年こういうバースデープレゼントにしてください!


でも、アレっどこに置いたかなって思うとじぃじが見てますけど…



コメント

一夜あけて変わった

2008年06月07日 | 日々のこと
今日は○○歳の誕生日!

昨夜、馬油パックをしてみたら…

今朝は、すごいしっとり!
表現するのが難しいけど、手の平に吸い付く感じというか、薔薇の花びらみたいな感じ!
まるでエステに行った後みたい。

毎年、あ~また一つ歳をとった~って気落ちするのに、初めてうれしい誕生日の朝です!

広島ブログ
コメント (20)

馬油と佐世保バーガー

2008年06月05日 | 日々のこと
今日のランチです。
そごう広島店の催し物は九州の物産展です。

まず馬油の売場へ行く。
IKKOさんもご愛用で有名になったソンバーユ。
私も乾燥しないよう、何年も前から使ってます。
今日は馬油石鹸を買ってみました。
この石鹸の匂い、エステサロンに入った時かすかに匂うのと同じ。

次にぶらぶら食べ物の方へ。。。
梅が枝餅といきなり団子は長~い列で断念。

その時、目に入ったのは佐世保バーガー。
でもケースはからっぽ。
ちょうど作りたてを包んでる状態の時だったので買ってみました。

美味しかったですよ。
パンが柔らかかったし、中身も肉がしっかりありのチーズありのレタスありの…
うんうん、なるほどと一気に食べてしまいました。

さあ、今夜はお風呂で馬油パックしてみましょう!
コメント (9)

ねんきん特別便の回答

2008年06月04日 | 日々のこと
父の『ねんきん特別便』が届いたのは去年の暮れ。

ほったらかしにしてた訳ではない。
抜けてる期間があった。
社会保険事務所に行くと言っても、父の委任状がいる。
噛んでふくめるように話しても、これがなかなか。

そうこうしてる時、我が家は引越し。
そこへ、先日のブログにも書いたけど年金相談員をしてる方との久しぶりの出会い。
そして回答を託すと、こんな返事が返ってきた。

どうも名前の読み方が違っていたらしい。

これでやれやれという事ではなく、電話での確認が一ヵ月後。
その後、訂正の手続きをしに社会保険事務所に行き、記録の統合をしてもらう。
それから、やっと正しい年金額がもらえることになる。

なんでもっと早くしてくれないのかしら。。。ぶつぶつ。。。

←やはり、お役所仕事はまどろっこしいと思ったら
コメント

黄色いバラがぁぁぁ

2008年06月03日 | 日々のこと
何だかわかりますか?

正解はバラジャム、でもね…まずっ~!
えぐいっていうか、酸っぱい。
やっぱ食用でないと美味しくないのかな。。。

のりたまさんに勧められて、先日買った黄色いバラの花びらむしってやってみた。
角切り林檎を1/4ほどプラスしてみた。
最初、黄色が濃いめになってイイ感じ。
砂糖を入れて煮詰める。
クエン酸を少し入れると、みるみる茶色になって…。

ちょっと冷めてから食べてみると、なんとも言いあらわせない味。
美しいバラは見て楽しむもの。
手を出して、花びらをむしったりすると棘で引っ掻きキズ。
それを煮て食べようものなら…

あ~喉がピリピリ。。。
コメント (2)

早々とプレゼント貰いました

2008年06月02日 | 日々のこと
洒落た籠です。
でも荷造り紐で編んであるんですって!

週末、この歳になれば恐怖の誕生日がやってきます。
毎年何かしら手作りのものをくれる友達が、初めて自分の作品じゃないものをくれました。
これより一回り小さい籠を使ってて、気に入ってるみたいです。
私も気に入ったけど、通勤に持つにはちょっとカジュアルすぎますね。
休日の買い出しに活躍しそうです。

そうそう、普段の通勤のスタイルとか、どんなん着る?
ってよく聞かれます。
私のコンセプトは、第一にラクであること。
どこかお洒落っぽいこと。
派手にならないこと。
スカートとパンツスタイルを半々にすること。

働いてる間はいつも身綺麗にと心がけていますが、着まわしを工夫するのは大変です。
また、そごうの二階に生息する鬼太郎、一反木綿、猫むすめに相談するとしましょう。
彼女達も、今まで買った洋服で組み合わせを考えてくれます。
でも、この籠に合うような短めパンツ、一枚ほしいなぁ…


コメント (4)

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ