紙一重でドイツが準決勝へ駒を進めることになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
結局今回もドイツはイタリアに勝てませんでしたね、勝つチャンスはいくつもあったのに。
何はともあれ3大会連続ベスト4入りを果たしました
。
先発メンバーにマリオ・ゴメスが挙がっていて、前回大会の準決勝で2対1でイタリアに負けて
しまったことが頭をよぎりました。準々決勝のギリシャ戦では先発をマリオ・ゴメスからクローゼ
に代え、ポドルスキーとミュラーの代わりに入ったシュールレとロイスが上手く機能してギリシャ
の守りを切り崩すことが出来たのに、イタリア戦ではまた先発メンバーを元に戻してしまって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
残念な結果に終わったのでした。
後半20分にエジルがゴールを決めたのは嬉しかったけれど、1-0ですんなり勝たせてくれる
相手じゃないし、追加点が欲しいところ。23分だったか、フンメルスの縦パスをマリオ・ゴメス
がきっちり決めていたら違った展開になっていたのかも。コーナーキックでキエッリーニと競り
合ったボアテングのハンドによるPKで同点に追いつかれてしまいました。
後ろに引いた相手に対してドイツは弱い印象があります。縦パスを出したり、切り崩してゴール
前を脅かすような連動的な動きもせず、ボールを横に回すだけ。ギュンドアンやロイスが怪我で
出場メンバーから外れたのが残念でなりません。エジルとの機動的な動きを見たかったな
。
ミュラー、エジルがPKを失敗して「こりゃダメだ
」と思ったら、イタリアも2人外したので助かり
ました。ただこれを決めれば勝利
のところをシュバインシュタイガーも大きく外してしまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「ドイツ負けちゃう
」と思いましたね。ドイツを応援していなかったら楽しめたんですけれど、
ハラハラする場面が多くてどっと疲れる試合でした。
1 インシーニェ ○ クロース ○
2 ザザ × ミュラー×
3 バルザーリ ○ エジル×
4 ペッレ× ドラクスラー○
5 ボヌッチ× ジュバインシュタイガー×
6 ジャッケリーニ○ フンメルス○
7 パローロ○ キミッヒ ○
8 デ・シーリオ○ ボアテング○
9 ダルミアン × ヘクター○
たまたま今回はドイツは次へ進めますが、点の入らない力が拮抗した試合が多いと
PK戦も強くないと決勝トーナメントを勝ち進んでいくのは難しいですね
。
準決勝ではフランス×アイスランドの勝者と当たりますが、フンメルスが累積警告で
出場停止なのが痛いです。
独代表MFエジル、“苦手”イタリア撃破に自信「どの国からも勝利を収められる」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
結局今回もドイツはイタリアに勝てませんでしたね、勝つチャンスはいくつもあったのに。
何はともあれ3大会連続ベスト4入りを果たしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
先発メンバーにマリオ・ゴメスが挙がっていて、前回大会の準決勝で2対1でイタリアに負けて
しまったことが頭をよぎりました。準々決勝のギリシャ戦では先発をマリオ・ゴメスからクローゼ
に代え、ポドルスキーとミュラーの代わりに入ったシュールレとロイスが上手く機能してギリシャ
の守りを切り崩すことが出来たのに、イタリア戦ではまた先発メンバーを元に戻してしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
残念な結果に終わったのでした。
後半20分にエジルがゴールを決めたのは嬉しかったけれど、1-0ですんなり勝たせてくれる
相手じゃないし、追加点が欲しいところ。23分だったか、フンメルスの縦パスをマリオ・ゴメス
がきっちり決めていたら違った展開になっていたのかも。コーナーキックでキエッリーニと競り
合ったボアテングのハンドによるPKで同点に追いつかれてしまいました。
後ろに引いた相手に対してドイツは弱い印象があります。縦パスを出したり、切り崩してゴール
前を脅かすような連動的な動きもせず、ボールを横に回すだけ。ギュンドアンやロイスが怪我で
出場メンバーから外れたのが残念でなりません。エジルとの機動的な動きを見たかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ミュラー、エジルがPKを失敗して「こりゃダメだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
ました。ただこれを決めれば勝利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「ドイツ負けちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ハラハラする場面が多くてどっと疲れる試合でした。
1 インシーニェ ○ クロース ○
2 ザザ × ミュラー×
3 バルザーリ ○ エジル×
4 ペッレ× ドラクスラー○
5 ボヌッチ× ジュバインシュタイガー×
6 ジャッケリーニ○ フンメルス○
7 パローロ○ キミッヒ ○
8 デ・シーリオ○ ボアテング○
9 ダルミアン × ヘクター○
たまたま今回はドイツは次へ進めますが、点の入らない力が拮抗した試合が多いと
PK戦も強くないと決勝トーナメントを勝ち進んでいくのは難しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
準決勝ではフランス×アイスランドの勝者と当たりますが、フンメルスが累積警告で
出場停止なのが痛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)