UEFAチャンピオンズリーグ ベスト16、レアル・マドリード対マンチェスター・ユナイテッドは1-1
の同点で終わったようですね。地上波で深夜放送されるのを録画して見ようと思っています。
結果は分かっているとはいえ、レアル・マドリードのクリスチャーノ・ロナウドやディ・マリア
そしてエジルといった2列目が激しくポジションチェンジをして攻撃していく様子を見るのが
楽しみです。ここのところ絶好調のエジルが魅せてくれるのでは?と期待しています。
先週買った「footballista」にも最近のエジルは倒れない・・・と取り上げられていました。
そして日本代表の香川選手も先発していたようなので、その辺りも見るのが楽しみです。

本当は2/6の「footballista」~モウリーニョvsレアル・マドリーが欲しかったのですが、
ちょうど本屋さんに行ったのが水曜日で次の2/13(写真左側)に代わってしまっていました。
出版社へ取り寄せ注文をしたのがやっと今日入手できて、帰宅途中ずっと読んでいました
「vsセルヒオ・ラモス」で6節デポルティーボ戦の後半に
ラモスがエジルのユニフォームをアンダーシャツの代わ
りに着てプレーした時のことも触れられていました。
『エル・バイス』紙によると、3-1でリードして迎えた
ハーフタイム中、モウリーニョはエジルに「マドリーで
プレーするに値しない」と叱責し、チームメイトの面前
で侮辱され、涙まで流したとされる・・・とありました。
パフォーマンスが悪くて罵倒されるって、まあそれだけチームにとって重要な存在ってことなの
かも知れませんが、他にもパフォーマンスが低い人もいたと思うのですが。贔屓目ですかね。
ドイツ代表の時と違って、周りへの配慮が一段と強くなるというか、自分でシュート打った方が
いいんじゃないかな?というシーンでもパス出したりすることが多いような気がします。
そうそう、この間のフランスとの親善試合をフルで見ることができたんです
フランスのテレビ局のものだったと思うのですが、実況も「ベンゼマ~」「リベリー~」と
力が入っていたように感じました。この試合はリベリーとエジルが凄かったです。
ドイツサッカー協会でフランスとの親善試合のエジルのプレーを編集した、カッコいい映像を
作成しているようで、Youtube動画にありました。
Mesut Özil Amazing performance against France. 02/09/2013 HD
の同点で終わったようですね。地上波で深夜放送されるのを録画して見ようと思っています。
結果は分かっているとはいえ、レアル・マドリードのクリスチャーノ・ロナウドやディ・マリア
そしてエジルといった2列目が激しくポジションチェンジをして攻撃していく様子を見るのが
楽しみです。ここのところ絶好調のエジルが魅せてくれるのでは?と期待しています。
先週買った「footballista」にも最近のエジルは倒れない・・・と取り上げられていました。
そして日本代表の香川選手も先発していたようなので、その辺りも見るのが楽しみです。

本当は2/6の「footballista」~モウリーニョvsレアル・マドリーが欲しかったのですが、
ちょうど本屋さんに行ったのが水曜日で次の2/13(写真左側)に代わってしまっていました。
出版社へ取り寄せ注文をしたのがやっと今日入手できて、帰宅途中ずっと読んでいました


ラモスがエジルのユニフォームをアンダーシャツの代わ
りに着てプレーした時のことも触れられていました。
『エル・バイス』紙によると、3-1でリードして迎えた
ハーフタイム中、モウリーニョはエジルに「マドリーで
プレーするに値しない」と叱責し、チームメイトの面前
で侮辱され、涙まで流したとされる・・・とありました。
パフォーマンスが悪くて罵倒されるって、まあそれだけチームにとって重要な存在ってことなの
かも知れませんが、他にもパフォーマンスが低い人もいたと思うのですが。贔屓目ですかね。
ドイツ代表の時と違って、周りへの配慮が一段と強くなるというか、自分でシュート打った方が
いいんじゃないかな?というシーンでもパス出したりすることが多いような気がします。
そうそう、この間のフランスとの親善試合をフルで見ることができたんです

フランスのテレビ局のものだったと思うのですが、実況も「ベンゼマ~」「リベリー~」と
力が入っていたように感じました。この試合はリベリーとエジルが凄かったです。
ドイツサッカー協会でフランスとの親善試合のエジルのプレーを編集した、カッコいい映像を
作成しているようで、Youtube動画にありました。
Mesut Özil Amazing performance against France. 02/09/2013 HD
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます