先月歌舞伎座で見た『怪談 牡丹燈籠』の原作(落語の速記本)を読みました。観劇記はこちらをどうぞ。
舞台で見ているので、読みやすかったです。お露と新三郎、お峰と伴蔵、お国と源次郎の3組の男女の愛憎劇(?!)とそれに絡んでくる主従関係。この3組が別々のようでいて、それぞれの事件に絡んでいる・・・。やはり幽霊よりも人間の欲や因縁というものの方が怖いと改めて思いました。
10月の歌舞伎座では描かれなかった旗本飯島(お露の父親)の家来の孝助の仇討ち話は面白かったですし、原作を読んで本来のエンディング(?)にスッキリ納得できました。もちろん、歌舞伎座のあの演出(ラスト)はあれはあれでよいとは思いますが・・・。
また10月の歌舞伎座バージョンも見たいですが、別のバージョンや落語の方も興味があります。
舞台で見ているので、読みやすかったです。お露と新三郎、お峰と伴蔵、お国と源次郎の3組の男女の愛憎劇(?!)とそれに絡んでくる主従関係。この3組が別々のようでいて、それぞれの事件に絡んでいる・・・。やはり幽霊よりも人間の欲や因縁というものの方が怖いと改めて思いました。
10月の歌舞伎座では描かれなかった旗本飯島(お露の父親)の家来の孝助の仇討ち話は面白かったですし、原作を読んで本来のエンディング(?)にスッキリ納得できました。もちろん、歌舞伎座のあの演出(ラスト)はあれはあれでよいとは思いますが・・・。
また10月の歌舞伎座バージョンも見たいですが、別のバージョンや落語の方も興味があります。