えりも 帯広 肝がん検診終了
4月14日土 えりも30名 4月15日日帯広38名受診にて終了しました。
肝腫瘍疑いで1名、C型肝炎でインターフェロンを進めた方が1人いました。
えりもでは、受診者が来場時刻を守ってくれるようになっていて、とても感動しました。いつも早めに来て待つ方が多かったので最初来ないのかと焦りましたが、きちんと来てくれるようになったことがわかり安心しました。
4月14日土 帯広での医療講演は、20名の方が参加、B型肝炎訴訟の原告さんや薬害肝炎の原告さんも参加してくれてとても皆さん熱心に聞いてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/7b60eea168834a05f54e10e8ff2fca89.jpg)
ポチッとして頂けたら幸いです
にほんブログ村
4月14日土 えりも30名 4月15日日帯広38名受診にて終了しました。
肝腫瘍疑いで1名、C型肝炎でインターフェロンを進めた方が1人いました。
えりもでは、受診者が来場時刻を守ってくれるようになっていて、とても感動しました。いつも早めに来て待つ方が多かったので最初来ないのかと焦りましたが、きちんと来てくれるようになったことがわかり安心しました。
4月14日土 帯広での医療講演は、20名の方が参加、B型肝炎訴訟の原告さんや薬害肝炎の原告さんも参加してくれてとても皆さん熱心に聞いてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/7b60eea168834a05f54e10e8ff2fca89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/84/692f68992d1237779d9ad0b33e4b4c78.jpg)
![にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ](http://sick.blogmura.com/liver/img/liver88_31.gif)