肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

肝がん検診2019 渡島桧山地区 厚沢部10月19日(土) 北斗(函館) 10月20日(日)予約受付中

2019年09月24日 | 肝がん検診
 
12.渡島桧山地区 厚沢部町 9月5日(木)から受付開始
○検診日  2019年10月19日(土) 午前9時~午後2時まで(受診者数により変動します)
○検診場所 厚沢部町保健福祉センター
 住所 桧山郡厚沢部町新町181ー6
 電話 0139-64-3311 
○検診費用 対象者 6,000円 当日承ります。
 厚沢部町民の方は3,000円の助成が実現、実質3,000円で受診可能です。
○検診内容 問診、採血、腹部エコー、肝臓専門医による療養相談
○予約申込 先着50人(助成が受けられる人数は最大で45名まで)
 お問い合わせ、予約はお電話にて、保健福祉センターへご連絡下さい。

13.渡島桧山地区 今回北斗市(函館市) 9月5日(木)から受付開始
○検診日  2019年10月20日(日) 午前9時~午後1時まで(受診者数により変動します)
○検診場所 七重浜住民センター れいんぼー
 住所 北斗市七重浜2丁目32番25号
 電話 0138-49-2356(場所の確認用のものです、問合せには使用しないで下さい)
○検診費用 対象者 6,000円 当日承ります。
○検診内容 問診、採血、腹部エコー、肝臓専門医による療養相談
○予約申込 先着50人
 申込み締切り 2019年9月27日(金)(締め切り後は要電話)
 お問い合わせ先 肝がん検診団 事務局
  電話番号 011-728-1008
  受付時間 午前9時~午後5時 留守番電 話対応(土日祝日休み)
以下共通
 受付期間終了後に受診時刻などの記載した予約票、問診票を発送します。問診票は
 表面のみ記載し、予約票と一緒にご持参して下さい。万が一10月16日(水)までに
 郵便が届かない場合には事務局にお電話をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演 in 札幌
日時 2019年10月17日(木)午後2時から1時間
テーマ
痛風や高血圧を予防して元気になるために
 講師 肝臓クリニック札幌 肝臓専門医 川西医師
生活習慣病のなかでも高血圧、痛風に焦点を絞ってお話しします。高血圧って何のこ
と?痛風ってどういうことで起きてくるのなど。その予防と治療に向けて何ができ
るか何をするといいのか、いっしょに勉強していきましょう。

場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008

医療資源を有効に使うために と 健康食品とのつき合い方 2019.8.29

2019年09月24日 | 医療講演や歌の集いの動画
医療資源を有効に使うために2019.8.29


健康食品とのつき合い方 2019.8.29


 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
元気で長生き医療講演 in 札幌 10名参加 肝炎ウイルス検査1名 脂肪肝エコー体験1名
テーマ
医療資源を有効に使うために
 講師 肝臓クリニック札幌 ソーシャルワーカー 大野 
健康食品とのつき合い方
 講師 肝臓クリニック札幌 肝臓専門医 川西医師
自分が必要な医療資源をしること、どんな医療資源があるかを知っておくことは元気で長生きのためにも重要です。自分や家族のためにもちょっと知っておくと安心な制度の話し。
元気で長生きにつながる健康食品とのつきあいかた、健康食品はからだに負担をかけることもある、そんな中でどうつきあえばからだをげんきに保てるのか。いっしょに勉強しませんか。

日時 2019年8月29日(木)午後2時から1時間
場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー