肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

○FMアップル B型肝炎訴訟応援枠 2019年12月16日月 午後4時から30分から 大野大野きよしこの夜

2019年12月17日 | FMアップル ニュースJapan
191216FMアップル大野大野きよしこの夜

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○FMアップル B型肝炎訴訟応援枠 2019年12月16日月 午後4時から30分から
FMアップルでのB型肝炎訴訟応援放送も午後4時から有ります。
http://www.ustream.tv/channel/8155634
エリア外はインターネットで見れますので是非生中継みてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

肝がん検診団では各地での医療講演を実施、脂肪肝や脂肪肝炎、肝炎の最新治療や食
事の重要性、肝がん検診を知っていただくことをメインに活動を継続しています。
肝がん検診団事務局長大野氏と行ってきます。原告さんから大野さんが来てくれました。

引き続きFib-4インデックスをのせています。
1.3まで経過観察(かかりつけ医などでしっかりチェックしている場合)
1.3から肝臓専門医で詳しい検査
2.67から肝硬変の人が多くなるので必ず受診をして欲しいです。

脂肪肝エコー無料体験が好評です。やってみたことない人が気軽に受けて必要な方に
は受診をすすめていけるので、効果的です。桑園の水色の木もれ陽研修センターで行
います。問合せは011-728-1008へ
NBNCの肝がんが増えてきていて、脂肪肝が非常に重要になってきています。
健診などでうがたいがあった方は是非一度専門医に診てもらいましょう。

原告活動や交流会
除斥の方の救済の署名活動中 最高裁判所宛の署名活動を実施してる
11月23日定期総会 札幌

肝がん検診
 主婦の友の健康ににこたま療法 健康365に肝臓病の解説で掲載
2月の札幌準備中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演 in 札幌 15名参加 肝炎ウイルス検査2名 脂肪肝エコー2名
日時 2019年12月5日(木)午後2時~1時間
テーマ
 インフルエンザや風邪を吹き飛ばすために その予防と対策
 講師 肝臓クリニック札幌 肝臓専門医 川西医師
寒い時期、風邪やインフルエンザを吹き飛ばすそんな生活習慣を紹介します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
啓発活動 全道各地 いろんな集まりで声をかけていただければありがたい。

今後の予定
全国B型肝炎訴訟北海道地方裁判所 1月17日金 3月13日金
13時半から門前集会
全国B型肝炎訴訟 北海道弁護団事務局
011-231-1941

肝臓友の会はるにれ会 2020年1月25日総会&新年会 12時から
その前に音楽で元気にがあります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演&脂肪肝エコー体験
脂肪肝がなぜ命に関わるのか?
誰もが脂肪肝になりうる時代を生きるために!
講師 肝がん検診団団長
   肝臓クリニック札幌 院長 川西輝明
日時 2019年12月23日月
   午前11時から30分    医療講演
   午前11時半から12時まで 脂肪肝エコー体験
場所 北斗市保健センター 多目的室
   北斗市中野通2丁目18-1
申し込み不要 参加費無料
共催 肝がん検診団 肝炎友の会はまなす会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演 in 札幌
日時 2020年1月25日(土)午前11時から40分
テーマ
 音楽で元気に いっしょに歌っていっしょに聞いて 音楽療法
 講師 肝臓クリニック札幌 肝臓専門医 川西医師
ギターの弾き語りを織り交ぜながらみなさんといっしょに歌ったりして
元気になりたいと思います。

場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肝がん検診は
16.石狩地区 札幌(桑園) 2020年1月16日(木)から受付開始
○検診日  2020年2月16日(日) 午前9時~午後3時まで(受診者数により変動します)
○検診場所 水色の木もれ陽研修センター問い合わせ先は、011-728-1008。肝がん検診
団の留守番電話になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンガーソングライターあきのギター弾き語り付きは きよしこの夜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー