「竹寺」 2007年12月09日 | 風景 まゆみ(真弓)の木。 昔、よくしなって弾力があるこの木で弓が作られたので「真弓」という名前になったそうです。 象牙色をした樹質は硬いのですが、柔軟性があります。 こけしや将棋の駒、箱類など小木工品に用いられます。 竹で作られた鳥居。 紅葉と椿。 「茅の輪」(ちのわ) これをくぐり心身の清浄を願います。石段は「牛頭天王」の本殿に続いています。