昨日、パソコン教室の友人から珍しい植物を頂きました。
オーニソガラム・コーダツム(子持ち蘭)
ユリ科オーニソガラム属
今朝は久しぶりに気持ちの良い青空が広がっています。
頂いたオーニソガラムを、庭に出て植木鉢に植え替えをしました。
春には穂が出て小さな可愛い花が咲くそうです(^_-)-☆
『オーニソガラム』という名前は聞きおぼえがありましたが、
球根がこんな形だとは、知りませんでした。
わが家にある図鑑には、
オーニソガラムの花が載っているだけです。
球根は玉ねぎにそっくり!ですね。
玉ねぎ?の傍に小さな芽が出て増えるとか・・・。
室内のアボカドもみんな元気!
まだ水の中ですけど・・・。
これが一番古いのかな?
水栽培のアボカドは7個になりました!
いつ栽培を始めたか、よりも、種の大きさによって
芽と根の出る時期が違うような気がします。
以前に載せた『アルビノ』のアボカドは土に植え替えたのに、
上手く育ちませんでしたので、他のも中々
植え替える気が起きません。
アボカドの水栽培をたくさんやられているようですね。
こういうのも良いですね。
ものの名目に疎い私には「オーニソガラム・コーダツム」と言う名前も初めての様に思います。
玉ねぎ状の所に新しい芽が出来てくるとか・・、
子孫繁栄・お宝増殖といったところで縁起が良いのかもしれません。
遅くなってしまいました。コメントありがとうございます。
オーニソガラムの花は図鑑などで観ていたのですが、
球根が玉ねぎにそっくりだとは初めて知り、ちょっとびっくりでした。
春にうまくお花が咲いてくれるでしょうか、楽しみです。
あんまり手を掛けない方が良いらしいのです。
コメントありがとうございます。
何処かでオーニソガラムの花を観たことがあったのかもしれません、名前は記憶にありました。
図鑑には、花だけが載っています。
ネットで調べたら、グリーンの玉ねぎにそっくりの球根が
沢山出てきて、驚きました。
写楽さんのおっしゃる通り、縁起が良さそう(^_-)-☆
屋内外に色々な植物を育てていらして毎日の感動が溌剌の素ですね。
医師のコメントに、パソコンや写真とかしてる年寄りの脳は若いそうだし心配がなくていいですね。
過ごし易くなってきましたが、寒暖差が大きいこの頃どうぞお身体お大切にお過ごしください。
こんにちは~。コメントありがとうございます♪
急に寒くなり、日が落ちるのも早くなりましたね。
寒暖差が大きくて、体調の管理が難しいです。
緑色の玉ねぎ?のオーニソガラムは室内のカーテン越しの柔らかい日差しの中に居ます。
子株が増えて行くのも楽しみです。
寒くなると水栽培のアボカドの成長も遅くなりますが、
アボカドを調理する時、大きな種だったりするとつい、
水栽培にしたくなって増やしてしまいます。
これ以上増やすのは、止めて!と云われていますけど・・・(*_*;
先週の検査の結果が明日わかります。普通に動いています。
コメントをありがとうございます。
緑色の球根って、珍しいですよね。
私もオーニソガラムの球根がこんな色だなんて初めて知りました。
あまり手間いらずで元気に育っています。
朝夕は寒いくらいですが、日中はまだ夏の暑さを想い出すような
日もあって、
冬前のほんのいっ時でしょうが、貴重に思えます。
5回目のワクチン、済みました。