【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

【折々の花】~カラムシソウ~

2007-10-03 | 折々の花

↑押し花額

カラムシソウ~唐蒸草~(イラクサ科)
名前の由来は、幹(から)、茎を蒸して皮をはぎ繊維をとることから付いた名前だそうです。
繊維が長いので、越後上布などの上質な織物が作られています。

葉の裏が白いです。
散歩道に群生していました。


「カラムシソウを押したものです。 押し花絵素材用にいかがですか。」
と、通販でおおはやりの様子
でもね、押し花には葉っぱの小さいのが良いそうでまた、裏が真っ白というのは中々見つからないそうです。

押し花インストラクターの雫さんに、見本を作ってもらいました。
↑の押し花額がそうです。

押し花素材のパーツ



私が押し花額でカラムシソウの裏側の白を使ったのは額の中のフラワーベースにちょこっと使ったぐらい、さすが、雫さんですね、込み入った小鳥やウサギさんまで・・・・

そして、その日雫さんちのお庭を拝見・・・
デュランタ・タカラヅカ(クマツヅラ科)

「ウチのデュランタ・タカラヅカ葉っぱばっかり茂って花が咲かへんのんよ」と訴える
「う~ん、肥料の加減かしら?これは意外と寒さに弱いので鉢植にして、冬は屋根の下に置いてあげないと・・・鉢も大きな鉢に植え替えて枝振りを大きくすればその先に花がいっぱいつくわよ」
と、こともなげに言わはります。
ウチの庭に地植えにして、ほったらかしでは花は咲いてくれないのね。

可愛いでしょ?紫の花が・・・名前がいいでしょ?
デュランタ“タカラヅカ”

ユーフォルビア~ダイヤモンドフロスト~(トウダイグサ科)




なんとも可憐な白い花夕暮れ時にはポ~ッと小さな花が浮き上がって見えることでしょう・・・









最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チョコ)
2007-10-04 20:09:54
コンバンは

路傍の草木   私は殆ど自然のまま・・・ですが
わんちやんは好奇心とか研究熱心ですね、 何事も
注意を払われ楽しんでおられるのがよく判ります。是からも色々と発表してください。
返信する
こんばんは♪ (エフ)
2007-10-04 22:16:27
こんばんは♪
カタカナの名前覚えてきたんですか?すごーい!
エフなんてえっもう一回言って!えっもう一回
って耳が悪いのか??
こうして目で読んでも頭に入りません
白い花ははじめて見ました

カラムシソウの兎も小鳥もうまくできてますね
これから大作ができるのでしょうか
返信する
チョコさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2007-10-04 23:59:01
つい最近になってからです。
道端の草花に眼が向きだしたのは・・・・

「雑草という名前の草花は無いと、牧野先生がおっしゃってるわよ」が、友人の口癖。

みんなどれも名前が付いてるんですよね・・・・
するとね、「この花は何て言う名前??」って
思うようになりました。
返信する
エフさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2007-10-05 00:07:13
同じよ~~
あのカタカナの花の名前、もう書けません
一緒です、アタマに入らない・・・・
言いきれます、覚えてません。
友人はさすが、スラスラスラ~~と言ってのけますが

園芸店で花の苗を買ったときの、プラスチックの名札をきちんと整理してはって、「え~と、この花の名札はどれやったかな?アッ!これこれ・・・」という具合に・・・・・

返信する
わんちゃん、こんばんは (miu)
2007-10-05 21:27:06
わんちゃん、こんばんは~
押し花絵素敵ですね!
カラムシソウで、こんな可愛いウサちゃんや小鳥が
出来るんですね。
カラムシソウって、子供の頃遊びに使っていたような・・ちょっと思い出せなくて・・

デュランタ・タカラヅカの色綺麗ですね。
そして名前も素敵♪わんちゃんにピッタリですね。
うちもあったけど、何時の間にか枯れてしまいました・・
返信する
miuちゃん こんばんわ~ (わんちゃん)
2007-10-06 00:01:08
ここに紹介した押し花額はほんの初級編ってとこでしょうか。
「カラムシソウの作品ってある?」って聞いてから
制作しはって、ちょいちょいちょいってカンジで。

デュランタ・タカラヅカ我が家の庭で咲かないのがザンネン・・・・
紫の色が好きです。
返信する
キョウモ キョウトテ (CHIKAちゃん)
2017-09-29 09:29:48
平成29年度相楽高齢者交通安全大会って聞いたこと、ある?精華町役場から降りてきた話で、地域の老人会が受け取ります。今年の代表は北ノ堂と馬渕。マイクロバスで送迎を受け、やぶっちゃで昼食。やましろ村道の駅見学のあとやまなみホールで講習会がありました。木津警察署管内で起こった交通事故の概要と高齢者の相関数。それから振り込め詐欺の内容と被害総額のお話も聞きましたし、自動運転の試乗体験もありました。来年は和束でやるそうです。一地区の老人会から6人出してくださいという案内がでるようです。
唐蒸草は、幹・茎を蒸して皮を剥ぎ繊維を採るのでしょ?洋名は何ていうの?和名は解りやすいけど花自身には身にそぐわないケースもありますね。
デュランタ・タカラヅカは薔薇名のように美しいです。ユーフォルビアにはどんな意味があるのでしょう?暗記できても三日が限界だな
返信する
CHIKAちゃん こんにちわ~ (わんちゃん)
2020-10-03 16:23:52
「ユーフォルビアにはどんな意味があるのでしょう?」
えっ??
ネット検索してみました
https://shiny-garden.com/post-13103/

似たような会議がアスピア山城で開催されたことがあり、講師が長男の同級生にはビックリでした。
返信する

コメントを投稿