宇宙のはなしと、ときどきツーリング

モバライダー mobarider

Bryceが無料で手に入りました。

2006年08月31日 | ~2010年 モバイル ・PC
Bryceは、3D CGで自然の景観を作るソフトです。

パソコン上で海や山、木などを配置して景観を作り、
雲の量や太陽の位置、カメラアングルを調整して、よりリアルな風景に仕上げていきます。
直感的な操作が可能なので、それほど難しくないと思います。

その「Bryce」が、なんと無償公開されています。
最新バージョンではないのですが、9月6日までの期間限定でVer. 5.0が手に入ります。
Ver. 5.5が最新らしく、少し古いのですが無料なので文句は言えません。

早速ダウンロードしてしまいました。
ダウンロードは、DAZのダウンロードページから行なえます。

ダウンロードボタンを押すと、cnetのDOWNLOAD.comへとんでしまいます。
結局、ここからダウンロードです。容量は約24MB(Win版)ありました。

ダウンロード・登録方法はココが参考になります。

ダウンロードしたファイルを解凍後、
「Bryce5.exe」ファイルを実行するとシリアル入力画面が…

「そんなの聞いてないぞー」っと一人つっこみを入れていると、
Bryceの裏で、ひっそりとDAZのホームページが開いているのを発見!
ここからユーザー登録を行なえば、シリアルがもらえるというオチでした。

で、立ち上がってみると英語版…
解説ページが無いか探していると、こんなページを発見しました。

さぁー ちょっとちょっと使って行くぞー!