宇宙のはなしと、ときどきツーリング

モバライダー mobarider

えっ 初初打ち上げなのに人を乗せちゃう? NASAの次世代巨大ロケットSLS

2017年03月06日 | スペースシャトル ~ SLS, オリオン
NASAが計画を進めている、
次世代巨大ロケット“スペース・ローンチ・システム(SLS)”。

月や火星までも有人探査を視野に入れた計画なんですが、
NASAでは、その初打ち上げに宇宙飛行士を搭乗させることを考えているようです。
  有人火星探査を視野に入れた居住モジュールをNASAが試作へ
    

今のところSLSの初打ち上げになる“EM-1”ミッションが
予定されているのは2018年の秋。

この“EM-1”ミッションは当初、
無人の宇宙船“オリオン”を打ち上げ月周辺まで行くものでした。

でもNASAは“EM-1”の有人ミッションの可能性について、
調査を開始しているんですねー
NASAの次世代巨大ロケット“スペース・ローンチ・システム”


ロケットが間に合うか

無人ミッションを有人ミッションに変更することで、
SLSの初打ち上げは当初より遅れる可能性が出てきます。

現時点で“EM-1”の打ち上げが予定されているのは2018年の9月30日。

ケネディ宇宙センターから打ち上げられた無人の“オリオン宇宙船”は、
月軌道に投入され3週間後に地球へ帰還する予定です。
“EM-1”ミッションでは当初、
無人の宇宙船“オリオン”が打ち上げられる。

そして宇宙飛行士が搭乗する“EM-2”ミッションは、
早くて2021年に行われる予定になっています。

2回に分かれていた無人ミッションと有人ミッションを1つにすると、
SLSの初打ち上げが当初より遅れる可能性が出てくるんですねー

それは、SLSの構成に関する問題が原因になります。
“スペース・ローンチ・システム”の異なる構成

最初の“EM-1”で予定されているのは、
最も小さな70トンの打ち上げ能力がある“Block 1”です。

そして“EM-2”で利用される“Block 1B”は、
より大型でパワフルな第2段ロケット
“Exploration Upper Stage(EUS)”が採用されることになります。

ただ、“Exploration Upper Stage”はまだ製造されていないので、
有人ミッションに変更される“EM-1”に間に合うかどうかです。

もちろん、宇宙飛行士を搭乗させるとなれば多大な予算計画の変更や、
さらには搭乗員のリスク低減などに大きな労力を払う必要があります。

2030年代に火星への有人探査を計画しているNASAですが、
すでに計画は遅れ気味…

大統領の思いつきから始まった? この計画変更、
はたして、この先どうなるのでしょうか…


こちらの記事もどうぞ
  NASAの新宇宙船オリオン、試験機は12月に打ち上げ