木道亭のモリアーティ、素晴らしかったです。途中、雨がひどくなりましたが、それすら演出か?と思えるほど独特の雰囲気を醸してました。雨の森に、ローズマリーの美声が染みました。
終演後、モリアーティ通の方と意気投合し、一緒にオレンジへ移動し、フジ談議に花を咲かせました。あの人に明日も会えるかな?
終演後、モリアーティ通の方と意気投合し、一緒にオレンジへ移動し、フジ談議に花を咲かせました。あの人に明日も会えるかな?
森をぬうボードウォークの途中にある小さなステージ、木道亭。そこで観たナラシラト・パン・パイパーズは最高でした。やっぱりソロモン諸島の土着スピリッツと森の空気は良く合いますね。昨夜の前夜祭も凄かったですが、また違った盛り上がりでした。で、今は次のモリアーティがセッティング中。
モリアーティまでまだ時間があるので、今日観たライヴをちょこっとおさらい。
初っ端はグリーンでスーパーフライ。アレサ・フランクリンの「ナチュラル・ウーマン」とかやっててなかなか良かったです。続いてグリーンでアッシュ。やっぱUKロックは良いですね。新旧織り交ぜた選曲も最高でした。でも「カマクラ」はやって欲しかったな~。
チラッと観たJAMAICA-LiveやLOCAL NATIVESも良かったです。
これからモリアーティ、ダーティー・プロジェクターズ、コリーヌ・ベイリー・レイ、お楽しみはまだまだ続きます!
モリアーティまでまだ時間があるので、今日観たライヴをちょこっとおさらい。
初っ端はグリーンでスーパーフライ。アレサ・フランクリンの「ナチュラル・ウーマン」とかやっててなかなか良かったです。続いてグリーンでアッシュ。やっぱUKロックは良いですね。新旧織り交ぜた選曲も最高でした。でも「カマクラ」はやって欲しかったな~。
チラッと観たJAMAICA-LiveやLOCAL NATIVESも良かったです。
これからモリアーティ、ダーティー・プロジェクターズ、コリーヌ・ベイリー・レイ、お楽しみはまだまだ続きます!