goo blog サービス終了のお知らせ 

ももすけの日記

化粧水のほのとかをりて初化粧
ああ面白かったと言って死ねたらいいな

比べなくっていいんだよ

2005年10月28日 12時08分00秒 | 日記
 こんなことを描くと
 「そんな甘いこと……」って
 言われるかもしれませんね。
 でも、だからこそ
 自分が自分に言ってあげないとね。
 人と比べるのをひとつやめたら
 自分を楽にしてあげられる場所がひとつ増える。
 そんな場所を持つことはいいことです。
 いや……そんな場所を
 ひとつは持っておかなきゃね。


今朝、朝日新聞がくれる小冊子に載っていた、たかいたかこさんという方の絵ことばを読んで、ぼくはとても感じ入ってしまいました。

ぼくのおねいちゃんも読んでくれたらいいなぁ*(青ハート)*

しあわせというのは自分のこころの持ち方なんだって、ようくわかっちゃいるけど、無理に思おうと思ってできるもんじゃないんだよね。

明るい秋の日差しが台所に入ってきて、やかんのふたのほこりが目に付き、ぼくのおかあさんは大急ぎで綺麗に洗いました。

その横には、昨日、おねいちゃんが食べに行ったおうどんやさんで、おかあさんにと買ってきた湯のみ茶碗があります。

猫の絵が描かれたかわゆいもので、おねいちゃんはそれを見るなり、おかあさんの好きそうなのだ、と買ってきてくれたのです*(お茶)*
おかあさんは大喜びで写真を撮っていました。(ももすけ掲示板へ載せています)

コンタクトレンズを入れないと、ほとんど何も見えないくらいなのですが、秋の日差しは明るいのです。

ベッドの枕元にある電器スタンドもほこりがかぶっていました。

綺麗にしようと思うと、それができることのしあわせを感じています*(クローバー)*

ふと、障害者手帳があると無料でくれるけど、上等でおしゃれな白杖を注文したのよ、と言っていたおともだちのことを思い出しました。

彼女は若いころから、いつかは失明するとわかっていました。いよいよ点字を習って、杖を持つようになったと、聞いてから1年くらいになるかしら。。。

久しぶりにメールでもしてみよう*(レター)*