4月10日から工事は始まりました。
まず第1日目は足場を組んで、2日目はシーリングというのかな余計なところまで塗らないように処置をして、3日目には工事現場でよく見かけるブルーのメッシュの覆いで、ぼくんちはすっぽりと見えなくなりました。
太陽光発電のパネルをつける工事といっしょに外壁の塗装もあわせてすることにしたのです。
足場を組む代金がひとつで済むからです。
この3週間近くの間、お庭で遊ぶことも出来ずブルーの覆いの中でぼくはこもっていたのでした。
やっと、金曜日に覆いが取り払われて足場を解体しました。
土曜日はデッキも真っさらに塗装され、勝手口から続く自慢の物干し場の雨よけの波板も透明(もともと透明だったのだけれど10年もたつと汚れて透明ではなかった)なのにとりかえられて、わ~い、これで外に洗濯物が干せると、おかあさんはうれしくてしかたありませんでした。
朝からデッキの塗装が始まり午後3時ごろには仕上がりました。
もうそのころには、ぼくが歩いても足跡がつかないくらいに乾いていました。大阪は29,9度、京都は30度という真夏日でした。
太陽はぎらぎら、、、
24日に太陽光パネルは設置されました。
準備完了なのですが、関西電力の人が来ないとスタートできないのですって。
連休明けになるのですって、、、平日がその間に2日あるのに。。
今回来てくれた塗装やさんは、連休の間はお休みの幼稚園での仕事があると言っていました。
関西電力ってお役所なの?
いやいや、市役所は5月1日も2日もやってるはずです。
原発なんかなくっても、なんとかやっていけるように協力してるんだからさぁ。
今朝もいいお天気です。
工事は毎朝8時半くらいに始まるので少し早起きになったおかあさんですが、これもいつまで続くことやら。
この工事のおかげで(家の周りの壁面にあるものを離さないといけないので、ごちゃごちゃしていた中にあった)風鈴が2つも出てきました。
しまうと、またどこに置いたか忘れてしまいそうなので少し早いと思うけれど2つとも吊るしています。
いい音~♪
なんとmomoちゃんが埋もれていました~。
外装やデッキの塗装などされて、すっかりきれいに
なったことでしょうね。
太陽光発電! 憧れます!
漸く、窓ガラスを大きくするなどの、太陽光を少しも逃がさない家づくりの到来ですね~♪
屋根上の太陽熱温水器、去年の地震でどうなることやらと心配しましたが、なんとか持ち堪えてくれましたよ~^^
産地偽装で野菜の卸業者が捕まったようですね。国内にいる限り放射能から逃れることはできないのかもしれません~。
それにしても放射能三昧の食料品、なんとかしてほしいですね~。
ほしい笑
急に暖か、、、というか、もう暑いですよね。
ビールのために熱い湯に浸かり続けていますが、もうシャワーだけでいいかな。でも、これから梅雨なんだよねー。
頭の光り具合(?)なんかもココアちゃんにそっくりでしょう。
白いデッキにおしっこのあとが目立っています(~_~;)
関東ではやはり放射能汚染に敏感になっているのですね。
こちらでは野菜などに関してはそれほででもないようです。
そうそう、暑いのは嫌いだけど、ビールはおいしくなりますね!
それに、太陽光発電かぁ・・憧れるぅ~♪
早く関西電力の人に、使用できるようにしてもらいたいですね
ま、お楽しみは先に・・って思って待つしかありませんね(^_-)☆
(内部はごたごたしてて、誰か来るとあわてます)
は~い、楽しみに待つことにしますね。
出来上がって気持ちよくなられたでしょうね。
電力会社の人がこないとスタートできないのですか。
何かの検査をするのでしょうか?
お宅で使われる電気の殆どは賄われるのですか?
momoちゃん気持ちよさそうに眠っていますね。
外に洗濯物を干せる、ってありがたいですね。
発電した電力を電力会社に売るための手続きなのだろうと思います。
元からパネルをつける想定での屋根なら効率よく配置できるのですが、現状の屋根への取り付けなので、すべては賄えないと思います。
momoはクッション(または何かに)にうずまって寝床を作ります。