(写真は、富士山にかかった雲。季節は不明)
( 汝(なんぢ)ら 遇(あ)ふことをうる間に エホバ 1)を尋ねよ
近くゐ給ふ間に よびもとめよ
・
・
・ )
エホバ 宣(の)給(たま)はく
わが思(おもひ)は 汝らの思とはことなり
わが道は 汝らのみちと異なれり
天の 地よりたかきがごとく
わが道は 汝らの道よりも高く
わが思は 汝らの思よりもたかし
(旧約聖書・イザヤ書55章8-9節、文語訳)
たとえば、
宇宙から見たら、人の住んでいるところなんて、ちっぽけ。
加えて、
私たちはたかだか1世紀生きるかどうかの存在で、
「永遠」という長さで測ったら、無きに等しいようなもの。
そんな、人という存在が、全知全能である、全てをお造りになった神様の御心を
全て知ることなんてできないが、
せめて、その神様が、わざわざメッセージしてくださっていることを知ろうと求めるのは、喜ばれる(と思う)。

【注】
1)エホバ:神様を指す。ただし、中世の頃から広く流布するようになったけれど・・・誤読らしいf(^^;)とはいえ、正式な発音自体が不明だったりする。

近くゐ給ふ間に よびもとめよ
・
・
・ )
エホバ 宣(の)給(たま)はく
わが思(おもひ)は 汝らの思とはことなり
わが道は 汝らのみちと異なれり
天の 地よりたかきがごとく
わが道は 汝らの道よりも高く
わが思は 汝らの思よりもたかし
(旧約聖書・イザヤ書55章8-9節、文語訳)

宇宙から見たら、人の住んでいるところなんて、ちっぽけ。
加えて、
私たちはたかだか1世紀生きるかどうかの存在で、
「永遠」という長さで測ったら、無きに等しいようなもの。
そんな、人という存在が、全知全能である、全てをお造りになった神様の御心を
全て知ることなんてできないが、
せめて、その神様が、わざわざメッセージしてくださっていることを知ろうと求めるのは、喜ばれる(と思う)。

【注】
1)エホバ:神様を指す。ただし、中世の頃から広く流布するようになったけれど・・・誤読らしいf(^^;)とはいえ、正式な発音自体が不明だったりする。
