『あなたの隣人を あなた自身のように愛せよ』
(新約聖書・マルコ 12:31)
(新約聖書・マルコ 12:31)
新しい環境においても、キャベツがクリスチャンだということが、段々と知られてくると、
ひょんなときに、ひょんなことを尋ねられる。ありがたいことだ。
*********
あるときは、なにがしかの席で、ある年かさの方から、ぼそっと尋ねられた。
「最近、『自分を愛するように、他人を愛する』っていうことの意味を考えているんですけどね…」と。
(おや。新約聖書でも読んだのかな…。
それにしても、また、ムズカシイところを💦
なにせ、今の日本人は、先ず・・・)
「そもそも、『自分を愛する』って、ムズカシイんじゃないかって思うんですよ」と。
(いや、その通りです。)
*********
キャベツは同じことばになったことに笑い、だが、そのときは話す間もなかったため、
「たぶん、今の日本人は、先ず、そこからだと思いますよ」とのみ応えたが、
そのとき、すでに、「これだけはあとで伝えないと」ということが、
頭にあった。
************
それは、
その昔、宣教師が、「愛する」という、そのことばをどう日本語に翻訳するか苦心した結果、
「大切にする」
と訳した、ということ。
************
…自分を大切にすることを知らないと、他人を大切にすることがどういうことであるかも知らないよ、と
未信者を通しても教えられた身であれど。…
自分のことも、他の方々も大切になさってください。
と訳した、ということ。
************
…自分を大切にすることを知らないと、他人を大切にすることがどういうことであるかも知らないよ、と
未信者を通しても教えられた身であれど。…
自分のことも、他の方々も大切になさってください。
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ 聖書・聖句へ](http://philosophy.blogmura.com/bible/img/bible80_15_lightred_3.gif)