さすらうキャベツの見聞記

Dear my friends, I'm fine. How are you today?

天に宝

2012-05-06 23:00:06 | Sunday 集会・生活

「自分の宝は、天にたくわえなさい。
 そこでは、虫もさびもつかず、盗人が穴をあけて盗むこともありません。」


          (新約聖書・マタイの福音書 6章20節)



         **************

(一応許可取得済み)

 このGW中、結婚式が何組かあった(特に出ていないが)
 その主役のうちの一人は、10年ほど前から知っているクリスチャンの友人で、もともと、オモシロい(=将来有望な、楽しみなetc…の好意的な意味と同意)人物だったのだが、数年前、オモシロい(=興味深い)質問を先輩方にしていた。家庭集会での、黙示録に関するところで、だ。



「前々から、不思議に思っていたことなんですけど…『天に宝をたくわえなさい』と言われるじゃないですか。

 そうすれば、良い報(むく)いがある、と。

 でも、そもそも、その『報い』って何なのかなって、思うんですよ。

 天には、父なる神様がいて、キリストがいて・・・それで十分な気がするんです。

 逆に言うと、それ以上、一体、どんな良い報いがあるのかな?って。」


 大意として、こんな内容だったと記憶している(メモ参照しているが…もし間違っていたら、お知らせください)

         **************


 これを聞いたとき、

「そうだよなぁ・・・。 クリスチャンとなった時点で『永遠のいのち』もあるわけだし、

 『主の御そばにいる』ということ、それ以上に、一体どんなものがあるんだろう?

 最も良いものを与えられているならば、それ以下は自動的にあるわけだし…」

と、はっとさせられた。

 ―愛スル御方ノ ソバニイルトイウ事 ソレ以上ノ 一体何ガ アルトイウノカ?―



         *************

 …と、いうわけで、しばしばはっと考えさせられるような素敵な感性をもつ、その友人とその伴侶さんへ。
(遅ればせながら)

 結婚、おめでとう

 祝福が、お二人とその周りに、さらに豊かにありますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅人

2012-05-05 11:12:32 | Sunday 写真&みことば
(八戸の海=太平洋 2012.04)




 「彼等(かれら)はみな 信仰をいだきて死にたり、

  未(いま)だ 約束の物を受けざりしが、遥(はる)かにこれを見て迎(むか)へ、

  地にては旅人(たびびと)また寓(やど)れる者なるを 言ひあらはせり。


  斯(か)く言ふは、

  己(おの)が故郷(ふるさと)を求(もと)むることを表(あらは)すなり。

  若(も)し その出(い)でし處(ところ)を念(おも)はば、

  かえるべき機(をり)ありしなるべし。


  されど 彼らの慕(した)ふ所は

  天にある更(さら)に勝(まさ)りたる所なり。

  この故に 神は 彼らの神ととなへられるるを 恥とし給はず、

  そは彼等(かれら)のために都(みやこ)を備(そな)へ給(たま)へばなり。」


    (新約聖書・へブル人への手紙11章13-16節,文語訳)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり

2012-05-05 10:32:16 | Sunday 集会・生活
 今年のGW前半は、地元・八戸へ。
「おかえり」と、
家族、親族、八戸のキリスト集会(教会)の皆は、Welcome!で迎えてくれた。


 ここ・東京に戻り、鶴見(横浜)の学び会に出たところ、大京町(新宿区)の兄姉方(=クリスチャン)
「ああ。帰って来たんだね。お帰り
と、素敵な笑顔で言ってくれた。府中の皆さまもそう。千葉の皆さまもそう。

 昨日の、D京町の祈り会&学び会でも、そう。


      ************


 私は、一介のさすらい人に過ぎず、生きている間、そうあり続けるが、
こうして、あちらにもこちらにも“家族”がいるのは、とても嬉しい。

 さすらい人とはいえ、「おかえり」という響きは、― 時として、“誘惑”とさえ、感じてしまう程 ― 心地よい。




      ************



 そして、いつか旅路が終わり、天に召されたとき、

         「ようこそ」

           より、

          「お帰り」

と言われるほうが嬉しい、気がする。 へブル11:13-16

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする