手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

今日は「山」の日でした

2016-08-11 19:16:20 | 随想
  「山の日」、今年から始まった。「海の日」があるのだから「山の日」もあってよいという理屈てすね。
 
 私には全く関係がなかった。「山の日」だから、どこかの山に出かけようかという話も出ない。

 家内は9時から午前中「トレリハ」という施設に行くことになっているし、私は山登りでなくても歩くことは辛くて歩くことになるレジャーはお断りです。

「山」といえば山登り、登山ということになりそうだけれど、「山」の日という国民の祝日を設けて、家から出て健康増進のための楽しみをし下さいというのでしょう。

 テレビの報道を見ていたら、藻岩山は「山」のつく姓名を持っている人は、ゴンドラが無料になったみたい。又、西区の三角山にはたくさんの登山者が行ったようです。お盆の入りですからお墓参りに行った人も多かったのでしょう。

 登山の経験は、大雪山に二十歳前に何年か続けて登った経験と、沼田高校勤務のころ、通信制高校の協力校でその指導担当になていたとき、生徒たちと深川の音江山の縦走をしたことと、札幌西陵に勤務した時、生徒の宿泊研修で十勝岳に行き生徒と共に登ったことくらいしか思い出せない。

 これは山といえないのでしょうが、スキーをやっていたので道内のスキー場の有名なところはほとんど行っている。

 それぞれ、思い出は当然あるけれど、聞いてもらうほどのものは何もない。

 子供は女の子二人です。小学生のころハイキングに行こうといって、連れ出し近くの公園の本道を通らず、山登りみたいなことになるところを選んでいったリしたら、二年くらいはついてきたが三年目になったらあんなところ行きたくないとダメになったこともあった。ただ、車でキャンプに出かけるとなると喜んでついてきた。

 いよいよお盆休みで19日まで詩吟も休みです。昔は夏も終わっているのですが、最近は今頃から真夏になる。将に残暑厳しい時期となります。オリンピックが続いているので、午前中はほとんどクーラーの効いた居間でテレビを見ている。例年は12日か13日に旭川へのお墓詣りとなるのですが、今年は17日に出かけることになった。天気予報はあまり良くない。でも大雨になりそうでないから何とかなるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする